2021/12/10 14:32
お知らせ
不審者対応訓練・救命救急講習会

7月29日(木)に、洲本警察署のご協力をいただき、不審者が校内に侵入したことを想定した不審者対応訓練を実施しました。教職員による不審者への対応やさすまたの使い方、放送による指示を行うなど、校内での対応の仕方について訓練しました。

7月30日(金)には、安乎小中学校合同で救命救急法の研修を行いました。

淡路広域消防署洲本支部の方々を講師に迎え、心肺蘇生法やAEDの使用方法について指導していただきました。その後、エピペンの使用方法や学校救急場面での教職員の連携と体制の確認も行いました。

両日とも、子ども達の命を守るための大事な研修です。緊張感を持って臨みました。

洲本警察署、淡路広域消防署洲本支部のみなさま、本当にありがとうございました。