7月12日、全校生による全校児童会がありました。1学期のうちにがんばったことやできるようになったこと、2学期に向けがんばりたいことやできるようになりたいことなどを、1年生から順に発表していきました。自分の成長を自分自身で確認し、次のめあてを持つことはとても大切で、どの学年も、しっかり行うことができました。また、発表を聞いた後の感想の発表もすばらしかったです。
2時間目の休み時間には、保健委員会から健康三択クイズがありました。保健委員が臓器の役になって「ぞうきんず」を結成し、へぇ~そうだったのかとビックリするようなクイズを出して、楽しませながら学ばせてくれました。