10月3日、児童朝会がありました。
冒頭、前期の児童会役員の3人から全校生へあいさつがありました。そのあと、後期の役員がバトンを受け継ぐということで、あいさつをしました。
さすが6年生。しっかり全校生を見て、自分のことばで伝えていました。
そして、この日は粟井先生をお迎えしました。4年、5年、6年の理科の先生として勤務していただきます。子どもたちに理科の授業を通して、新しい発見をしていこうと話してくださいました。
来週から、学年によっては時間割の変更や担当の先生の変更があります。くわしくは、学年だよりなどでご確認ください。