2023/6/16 17:05
☆誕生会☆
☆6月お誕生会☆

今日は6月のお誕生会でした。誕生児のお友達は、玉ねぎに変身して登場♪

みんな玉ねぎのお面がよく似合ってるね♡
今月は沢山のお友達がお祝いしてもらいましたよ。

誕生会に駆けつけてくれたのは…玉ねぎのクイーン、【玉 たまこさん】✨

お祝いの言葉をくれたり、6月の誕生花【バラ】の花ことばについて教えてくれました❁

大きなケーキのろうそくを吹き消すのは、特別な気持ちになるね!

7月うまれのお友達から、カードのプレゼントをもらいました。

どんな写真かな?何て書いてあるかな? 開けるのが楽しみだね!!

小さいクラスのお友達も、「はい、どーぞ♪」上手にできました♡

第2部はゲーム大会!

0、1歳児のお友達は玉ねぎ入れゲーム。たくさんの玉ねぎをコンテナに入れました♪

2歳児のお友達は、追いかけ玉ねぎ入れゲーム。

楽しそうに、「コンテナ、まてまてー♪」と追いかけていました(*^^*)

最後は、6月の体操【オニオンリング】をみんなで元気に踊りました。

玉ねぎポーズ、みんな可愛いね♡

3歳児のお友達は【玉ねぎ掘らんか】ゲーム。

土の下にもぐって玉ねぎを取ってきました!

リレー形式も、少しずつ慣れてきたかな?バトンタッチができる子も増えてきました!

4,5歳児は合同で【吊り玉せんかゲーム】にチャレンジ!。

二輪車を一緒に押して、棒に玉ねぎを吊るしに行きます。

しかし!行く手には雨の妖精さんが!!!

玉葱を雨に濡らさないように避けながら、力を合わせて吊るしに行きます。

バトンタッチや並ぶときに、友達を気遣う姿がみられましたよ♡

さすが!大きいクラスのお友達!!

給食は、カエル(チャーハン)、かたつむり(ハンバーグ・ウインナー)、あじさい(マセドアンサラダ)、ぶどうゼリー…と、雨の季節にピッタリの誕生会ランチでした。🐸🐌

また、今週はトライやるウィークで、広田中学校の学生さんが来ていくれていました。たくさん一緒に遊んでもらって嬉しかったね!!

※本日をもって、安居理加先生が産休に入るので、お休みされます。

 今までありがとうございました。元気な赤ちゃんを産んでほしいと思います。