本日(7月10日)、PTA研修部の方々にお世話になり、PTA教育講演会(学校寄席)を行いました。講師として、笑福亭 智之介さん、月亭 天使さん、はやしや 律子さんの3名が来てくださいました。
暑い中ではありましたが、とても楽しい雰囲気の中、とても充実した時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
出囃子の実演では、前座の方が使う「石段」を紹介してくれました。ちなみに「石段」には、前座の方が早く出世するようにとの願いが込められているそうです。
聞いたら、出世が早くなるかも・・・・。(*'ω'*)
そして、東浦中生の4名が体験をさせていただきました。
その後、2つの落語を聞かせてもらいました。落語の様子は、写真でお伝えすることができませんので、是非、ご家庭で感想も含めて聞いていただけたら幸いです。