2022/12/9 19:32
行事の様子
楽しい体験が盛りだくさん!

 

消防署で放水体験をしたよ!ホース硬くなった!おも〜い!
楽しかったサッカー教室!ボールは友達だ〜☆シュートが決まった時はみんなで「ナイス〜!」
先山へ☆「栗あった」「歩いたらポキポキ言うた〜」三熊山や曲田山と違う発見もたくさんありましたよ!
公民館祭りと弁天祭りに行ってきました!作品を見たり、お店を見たりしてきましたよ☆
人形劇『まいごのまめのつる』かわいい登場人物やほっこりするお話にみんなにっこり♪
洗米や薪割り体験をして、かまどでほかほかご飯が出来上がり!「いいにおいする〜」「おこげおいしい!」とみんなもりもり食べていましたよ☆
洲本警察署の発隊式へ!白バイやパトカーを送り出したり、乗せてもらったりしましたよ!
川西町内会の老人会との交流会☆歌やダンスを見てもらってたくさん拍手をしてもらいました♪
クリスマスツリーをみんなで飾ったよ♪サンタさんにも見えてるかな〜?
アスリートネットワークで体いっぱい動かして運動遊び☆跳び箱や鉄棒などにも挑戦!
頑張れ〜!ファイト!小学校のロードレースの応援に行ってきたよ☆
チャレンジタイムでマラソン!小学生みたいに頑張るぞ〜
クリスマスリース作り♪もみの木やお花を飾り付け☆どこに付けようかな〜
出来上がったかわいいリースは音楽会の舞台の後ろに飾っていますよ〜☆

来週の音楽会に向けて、みんなで見合いっこをしています✨「もうすぐお客さん来てくれる!」「かっこいい所、見てほしい!」と1年生やおうちの方が来てくれるのを楽しみにしています🙂🙌

<お知らせ>

12月の園だよりに避難訓練(不審者対応)と記載していましたが、都合により1月に変更します。今月は火事の訓練をします。