2023/10/12 16:08
連絡
3年生 稲の脱穀に挑戦!

3年生が本校𠮷田先生の手ほどきを受け、人力式の脱穀機で先日長田地区から収穫した稲の脱穀に挑戦しました。最初は脱穀機を動かすのに苦労しながら始めましたが思っていたより早く脱穀機の動かし方を理解し上手に稲穂からお米を脱穀することが出来ました。吉田先生によると本日使用した脱穀機は約100年前のもので大正時代から使われているものだそうです。また脱穀機の発明秘話(ヒント⇒自転車)など子どもたちは楽しそうに聞いていました。

𠮷田先生から脱穀機の使い方の説明を聞いているところ
脱穀機の動かし方の練習
脱穀している様子
脱穀している様子
脱穀している様子
最後は栗原先生が脱穀に挑戦しました