校外児童会!
もうすぐ2学期も終わりです。今日は各地区ごとに2学期の集団登校のことや冬休みの過ごし方について話し合う「校外児童会」を行いました。集合時刻や歩き方など、登校班の反省をしました。少し守れなかったという声もありましたが、全校生がほぼ遅刻することなく安全に登校できています。保護者の皆様のおかげだと感謝しています。これから益々寒くなる中で、毎朝、集合時刻に間に合うように子どもたちを送り出すのは大変だと思いますが、今後もよろしくお願いします。冬休みの過ごし方では、「早寝早起きをする」「交通ルールを守る」「家の手伝いをする」「朝のうちに勉強をする」「2学期の復習をする」などたくさんの意見が出ていました。それぞれの地区で決まったことを書いたプリントを持ち帰りますので、子どもたちといっしょにご確認ください。自分たちで決めたことをしっかりと守って、冬休みを楽しく過ごすことができるといいですね。