2022/12/23 16:30
学校だより
市っこニュース!

2学期終業式!

今朝は諭鶴羽山が雪化粧をしていました。日中も雪が降る本当に寒い一日でしたが、今日で長かった2学期も終わりです。修学旅行や自然学校、食育フェスタや食育研究会、校外学習などたくさんの学習を実施することができました。保護者の皆様にはいろいろとご支援ご協力いただき本当にありがとうございました。終業式では、できるようになったことやもう少しがんばりたいことを振り返り、まだできないこともあきらめずにがんばってみましょうと話しました。終業式後、先日実施したロードレース大会の表彰なども行いました。冬休みの生活については、『3つの車』のお話がありました。お世話にならないように気をつけてほしい3台の車です。子どもたちに聞いてみてくださいね。教室では、担任の先生から通知表を渡され、ドキドキしながら中を見ている子どもたちの姿がありました。今日は、子どもたちと一緒に通知表を見ながら『認める』『ほめる』『励ます』言葉をかけていただければと思います。

明日からは冬休み。いつもより少し長い休みになっています。年末年始のとても忙しい時ですが、この時期にしか味わうことのできない体験もたくさんあります。ぜひ子どもたちには、家族の一員としてお手伝いをするなど触れ合う時間を大切に、有意義な冬休みを過ごしてほしいと願っています。そして、1月10日の始業式には、全校生の元気な笑顔を見せてほしいと思います。

よいお年をお迎えください!