本日2月13日(木)に生徒集会が行われました。学校長より「行事等の生徒の感想で「人の役に立ちたい」という感想があります。その達成のために、どのような力をつけるとよいでしょうか。一つのアドバイスとして、人の考えをきき、自分で考え、つくり上げた考えをまわりに伝えていくことを行っていきましょう。」というお話がありました。次に、表彰伝達がありました。人権作文では2人が銅賞に輝きました。また、バレー部は淡路バレー優勝大会で優勝、県優勝大会では3位という成績で3月後半に大阪で開かれる近畿大会に出場します。その後、自治委員会と部活動から今月の目標の発表がありました。最後に生徒指導担当より「睡眠の大切さと自分自身できることを考えてほしい。そのために必要なこととやめてみることを探してみてほしい」というお話がありました。