7月3日(木)7月生徒集会が行われました。まず、学校長より3年生の高校進学の方法がインターネット出願になることの連絡がありました。また、1学期末をむかえ、1学期の終わり方が夏休みの過ごし方や2学期のスタートに大きく関わってくるので意識をしていきましょうというお話がありました。次に市中総体の表彰伝達がありました。野球部優勝。女子テニス団体個人優勝・個人3位。女子バスケ優勝。サッカー優勝。女子バレー優勝という結果でした。その後、自治委員会や各部活動からの今月の活動目標の発表がありました。そして、生徒指導担当から大会や発表会などの本番に向けて力を出し切るために、日々の生活にけじめをつけ、よい準備が大切であるという話がありました。それは前日やそのときだけでなく、日々の生活や練習から取り組むことにより、普段とは異なる環境でも自分たちの力が発揮できる。そして、少しずつのことを大切にする人が増えてくるとチームやクラス、学校が変わってくるというお話がありました。最後に夏休みの部活動の通学バスですが、平日と同じ8時10分頃学校へ到着するようになり、帰りも12時10分に学校発となります。