2025/5/22 20:00
日々の様子
5/9(金) 日々の様子

 前日に運動場の整備をしました。子どもたちは気持ちよく運動場で遊んでいます。

 1年生は算数の時間、数字カードを使って大きさ比べをしていました。2年生は算数の時間、繰り下がりのある筆算の計算に奮闘していました。3年生は理科の学習で、モンシロチョウとアゲハチョウの卵を取ってきて、育てています。卵から幼虫になり、葉っぱをたくさん食べている姿を、子どもたちはうれしそうに見ていました。4年生は算数の時間、「折れ線グラフと表」のテストをしていました。5年生は算数の時間、「直方体と立方体の体積」のテスト返しをしていました。6年生は理科の時間、唾液の実験で、ヨウ素でんぷん反応を見ていました。野村学級では、朝の会で当番が日付等のカードを黒板に貼っていました。

前日の放課後に作業しました。
丁寧に整備しています。
1年生 算数
2年生 算数
3年生 理科
4年生 算数
5年生 算数
6年生 理科
野村学級教室