トライやる・ウィーク最終日。トライやる生はまず、6年生に中学校生活を紹介してくれました。一日の学校生活、教科や教室、宿題について、定期テストやクラブ活動など、6年生が知りたいことを詳しく説明してくれ、6年生は集中して聞いていました。その他にも、目上の人には敬語を使うことや目標を持ってがんばることの大切さも教えてくれました。
その後は、体育の授業の補助をしてくれました。
給食の時間に、5日間を振り返って、オンラインで一人一人あいさつをしました。今までのことを思い出して、感極まる場面もありました。
午後は、低学年に読み聞かせをしてくれました。この日に向けて、何度も練習した成果もあり、小学生は本の世界に引き込まれていました。
控室の掃除をし、ノートにふり返り等を記入し、5日間の職業体験は無事に終了しました。
生徒たちは、初めての職業体験に、緊張感や責任感を持ちながらも、仕事の大変さややりがいを肌で感じたことと思います。普段の学校生活では得られない貴重な経験を積むことができました。今後の進路選択や将来の夢に向けて、この経験を糧にさらに成長していってほしいと思います。
生徒の皆さん、5日間、中田小学校のために、ありがとうございました。