天の川 今晩は見れるかなあ?
七夕。年に1度、「おりひめ」「ひこぼし」が天の川を渡って会える特別な日。
昨日 7月7日の夜、お空を見上げてみましたが、「天の川」見ることができませんでした💧
あまりにも お月様が明るくて 見えなかったのかなあ! 残念です
何年か前に見たのですが
ちいさな星が集まったような 雲のような白いかたまりが、 お空にスー――とまっすぐに伸びているんです。
「うわあ! 本当に天の川って あるんだ!」
すっごく 感動したのを覚えています。
調べてみると・・
南の空の低いところから、頭の真上よりやや東側を通って、北東の地平線まで延びていく、光の帯がみえます。
それが天の川です。(夜8時~10時がよく見える)国立天文台から参照
みなさんにも 見つけてほしいな
昨日は七夕さまの由来のペープサートをみました。
大昔は お裁縫や字がうまくなりますように
て、お願いすることが多かったみたいね
それから参加者のみなさんと各自のお願い事を披露しましたね。
一番の願いは やっぱり、
家族みんなが健康で過ごせますように
です。