2023/11/30 18:02
行事の様子
楽しい体験や交流がいっぱいの11月!
フラ体験★髪飾りやレイを貸してもらってハワイア〜ン気分♪音楽に合わせて、腰や指先の動きがしなやかになってきました!

 

 

はばタンとなのはちゃんとぽんのすけくんが幼稚園に来てくれました!みんなで、はばタンダンスを踊ったり写真撮影をしたりしましたよ♪「ふわふわしてる」「しっぽかわいい〜」と大人気!
ぞう組さんが第三小学校の1年生と一緒に秋見つけ★生き物や自然物を探してビンゴにチャレンジです♪
公民館祭りを見学!和太鼓の演奏にみんな釘付けです♪太鼓のリズムに自然とノリノリ!子ども達も歌や踊りを披露して、たくさんの拍手をもらいました!
弁天祭りへ!「全部食べた〜い」「昨日行ってきた♪」とお店を順番に見て回ったり、お参りをしたりしました!地域のお祭りに親しみ、弁天さんごっこも楽しんでいます☆
防火服を着せてもらい、消防士気分で放水体験!はしご車やポンプ車の座席に乗せてもらったり、救助訓練を見せてもらったりして、消防士さんの仕事に興味津々です!
消防署見学の後、なのはなこども園のお友達と緑地公園で遊びました!貨物列車をしたり、同じ小学校に行く子たちで集まっておやつを食べたりして交流しましたよ☆小学校で会えるの楽しみだね!
2回目の体操プロジェクト★今回は跳び箱や逆上がりに挑戦!タイミングよく蹴り上げたり、しっかり握って体を引き付けたりできるように、いろいろな動きに取り組みました!チャレンジタイムでもみんなやる気満々です!
幼稚園で採れたにんじん!シチューに入れておいしくいただきました♪
保護者の方にいただいた北海道のジャガイモとカボチャ入りのシチューパーティー♪大人気で大きなお鍋が空っぽになりました★「あったかいなぁ〜」と野菜たっぷりシチューでぽかぽか温まります!
ボランティアの先生が来てくれて、絵本を読んでくれたり折り紙を折ってくれたりしてみんな喜んでいました。真似をして自分で折ってみたり、友達と一緒にやってみたりする姿も見られましたよ。
年末の交通事故防止・年末警戒スタートセレモニーにぞう組とうさぎ組が参加してきました!「交通事故にあわないように気をつけてね!」とメッセージ★皆様、交通安全に気を付けてお過ごし下さい♪

今月は小学生との交流や、地域の施設を訪問・見学してお話を聞く機会がたくさんありました🙌いろいろな人と関わり、触れ合う中で親しみをもったり、感謝の気持ちをもったりすることにつながっています😌💕

12月も音楽会やお楽しみ会、餅つきなど楽しい行事が盛りだくさんです🎄毎日それぞれのクラスから元気な歌声や楽器の音が聞こえています✨