2023/5/17 11:03
学校だより
えなみっ子ニュース!

スポーツデー予行実施 5.16

創立150周年を迎える今年のスポーツデー、いよいよ、本番が近づいてきました。応援合戦の声もよく出ています。

何に見えますか?

保護者向けのプログラムを配布させていただきましたが、プログラム名もぜひ楽しんでください。「ひっぱれ!おもタイヤ」は1年生と6年生の合同競遊種目。タイヤ引きはイメージできますが・・・。2年生と5年生の合同競遊「笑顔はじけろ!きずな深めるわくわくレース」、3年生と4年生の合同競遊「ワクワクドキドキ★Niceなiceリレー」はどんな内容なのか観てのお楽しみ?低学年ダンス「Let’★Dance」高学年表現「―Power of 107―」(よっちょれ)も見どころです。紅白対抗合戦の行方が気がかりな児童もたくさんいることでしょう。本番が楽しみです。

※訂正とお詫び プログラムで14番の「しっぽとり2023」が「表現」となっていますが、正しくは「競遊」の誤りです。失礼しました。

〇スポーツデーの受付は設けません。人数制限も今年はありません。応援スペースでの観覧をお願いしています。また、駐車スペースへのご協力をお願いします。

〇養護教諭をめざす教育実習生が今週から3週間来ています。本校の卒業生です。よろしくお願いします。

〇三原中学校では2年生がトライやるウィーク(職場体験)を今週実施しています。榎列小学校にも4名の生徒が来てくれて、いろんなお手伝いをしてもらっています。初日は、6年生と一緒にスポーツデーの児童テント設営をしてもらいました。頼もしい限りです。

プログラム1番はラジオ体操
自分らしさを表現する低学年ダンス
園児のみなさんも応援に駆けつけてくれました!