記事
2024/4/11(木)
えなみっ子ニュース! 
榎列小学校は、「みんなの学校」です。この言葉から2024年度、令和6年度がスタートしました。校長の大谷です。今年度もよろしくお願いします。「やる気、えがお、全力」が似合う榎列っ子!教育目標達成に向け、成功体験を豊かにする学校づくりに努めてまいります。未来への展望を切り拓いていく榎列っ子の育成をめざす新たな一年です。まずは、「元気なあいさつえなみっ子」で新しい学年での生活を盛り上げていきます。 今年度も本HPを活用し「えなみっ子ニュース」として情報発信に努めてまいります。保護者向けの内容となっておりますが、地域の皆様にも閲覧いただければ幸いです。【新年度のスタートにあたって】4月8日 着任式、始業式  多くの先生方と転入児童4名が仲間入り〇学校の主な行事予定あんしんネット榎列小HPの「カレンダー」に随時アップしていますので、ご確認ください。〇~笑顔で先生方が子どもたちに向き合うために~教育環境を保証する意味でも先生方の心身の健康は欠かせません。本年度も定時退勤日を木曜日に指定しています。働き方改革を進める中で、完全定時退勤日を随時設定します。設定日はあんしんネットカレンダーでお知らせします。その日は17時半閉庁とさせていただきますので、ご協力願います。〇登下校時に車での送迎が必要とされる場合は、決められた場所でお願いします。送りは「北門」への迂回。迎えはプール前駐車場を基本としています。荒天時は混雑し、特に迎え時は危険度が増し、苦情のお電話もいただいています。緊急時は職員駐車場も使用可能です。また、待ち合わせ場所を別に設けるなどの工夫をお願いします。4月9日 入学式 新しい仲間35名〇朝の欠席等の電話連絡は、7:40~8:00でお願いしています。とりわけ7:30までは、お電話に出ることができません。ご協力願います。なお、昨年度末試行で実施したメールでの欠席連絡については、現在調整中です。あらためて、案内いたします。また、今年度も「学校基本ガイド」を参観日に配布します。しばらくお待ちください。学期初めの3日間の儀式的行事が終わりました。本日、木曜日から本格的に授業もスタート。子どもたち、張り切っています!入学おめでとう! 児童会歓迎のあいさつ4月10日 離任式 ひまわりの約束、校歌をみんなで歌いました。お世話になった先生方とのお別れです。ありがとうございました。
学校だより
2024/3/22(金)
えなみっ子ニュース!
春へ!先日、雨の日に校門前で朝の立ち番をしていた時、ある1年生の女の子が、「校長先生、雨の中、立ち番をしてくれてありがとうございます。おはようございます。」と声をかけてくれました。涙が出そうなくらいめちゃくちゃうれしかったです。「榎列っ子、やるね~」って感じました。些細なことかもしれませんが、榎列っ子のきらきら星のひとつです。きらきら星を増やしていくこと、輝きを広げていくことが、来年度の榎列小学校のめざす方向だと考えています。昨日、40名の子どもたちが巣立っていきました。素敵なことがいっぱいある榎列小学校の卒業生として、胸を張って次のステージへ進んでいってほしいと願っています。とても寂しい限りですが、待ち望んだ春の訪れをしっかりと楽しんでいきたいと思います。また、本日は修業式でした。明日からの春休み、子どもたちには心躍る2週間となるよう声を掛けました。新年度は、新たに1年生35名と転入児童4名が加わり210名でのスタートを予定しています。(新4年生は、36名となり2クラスの予定です。)1年間、本当にお世話になりました。3月22日 修業式 校歌を唄う1~5年生3月21日 6年生の旅立ち 祝卒業40名 ありがとう!First, think. Second, believe. Third, dream. And finally, dare.
学校だより
2024/2/20(火)
えなみっ子ニュース!
榎列小学校151年目スタート早いもので、3学期も折り返しを過ぎました。ここ数日、季節外れの温かさが続いていますが、また寒さがぶり返すそうです。体調管理には十分気をつけてください。残り1か月余り、学年の締めくくりをしっかり行い、新年度に向かってまいりたいと思います。学校創立150年を2月11日に迎え、本校は新たな歴史を刻みはじめています。10日に実施した記念式典には、約370名のみなさんが来校され、子どもたちと一緒に榎列小学校150歳を祝っていただきました。非常に盛り上がり楽しいイベントだったという感想を多くの方からいただきました。あらためて感謝申し上げます。そして、子どもたちにアッパレです。「おもちほり」も、運動場で無事実施でき、たくさんの方に楽しんでいただけたのではないかと思います。子どもたちにとっても良い経験となりました。また、PTA・児童会合同の能登半島地震義援金募金の取組(38,052円)や5年生によるお米販売体験(35袋完売)にもご協力いただき、ありがとうございました。2月10日 オープニング全校合唱150年の歴史紹介 出演いただいた歴代校長先生方ありがとうございました。だんじり唄(6年)4年ぶりに復活5年生は作ったお米を販売 震災義援金として募金へおもちほり ワクワク大人の方も笑顔があふれていました。 2月19日 3年生環境体験学習 ハタさんありがとうございます。2月20日 児童会恒例 大縄跳び大会 いぬグループ優勝!
学校だより
2024/2/8(木)
えなみっ子ニュース! 
【お知らせ】150周年お祝いモードへ。記念イベント(オープンスクール)がいよいよ土曜日に迫ってきました。だんじり唄「玉三」練習に励む6年生今日は、体育館で当日の予行を実施しました。子どもたちも張り切っています。天気の方も、今のところ大丈夫なようでホッとしています。たくさんの方の来校をお待ちしています。また、寒さ対策も併せてお願いいたします。イベント内容(概要)は、以下の通りです。オープニング  全校合唱 ※卒業生のみなさんは、校歌をぜひご一緒に!1.記念式典2,児童発表 1年:榎列小学校の1年かん 2年:えなみたんけんクイズ 3年:榎列小学校校区について 4年:おのころ神話 5年:楽しい米づくり(数量限定で子どもたちが作ったお米の販売体験も予定) 6年:だんじり唄~えなみっ子の伝統をつなぐ~終了後 おもちほり(11時50頃予定)★事前にお子様の爪の手入れをお願いします。※上履きの持参を忘れずにお願いします。スリッパに限りがあるためご協力願います。※当日は、最前列にゴザ席も設けます。※お手洗いは、体育館及び本館1階をご利用ください。 【報告】このたび、本校は、兵庫県教育委員会より「令和5年度 体力アップスクール優秀校」として表彰を受けました。これは、児童生徒の健康の保持推進や体力向上を図るため、学校教育活動における体育・スポーツ活動の積極的かつ特色ある優れた実践を行っている学校が表彰されるものです。今年度は県内で4つの小学校が表彰されました。なかよしグループを活用した子ども同士の活動やタブレット端末の活用が評価されました。今回の表彰を今後の励みにしていきたいです。1月31日 3年生は北淡歴史民俗資料館へ行ってきました。3年生は野島断層保存館も見学してきました。2月2日 児童会役員改選 立会演説の様子
学校だより
2024/2/1(木)
えなみっ子ニュース!
2月に入りました。3日には節分、4日には立春を迎えます。日本では旧暦2月を「如月」(きさらぎ)と呼びます。寒くて衣をさらに着るという意味からついたという説があるようです。また、今年は、うるう年です。1年が366日となります。この追加された1日が2月29日。地球は太陽の周りを約365.242日で一周しますが、これが積み重なると数年後には1日以上のずれが発生してしまうため、4年に一度一日追加して調整しています。先日、4月から入学してくる新1年生の入学説明会と体験入学を実施しました。ロードレース大会への参加を見送った4・5年生ですが、明日記録会を行うことになりました。そして、来週末の創立150周年記念イベントを経て、いよいよ今年度の締めくくりと来年度への準備が本格化していきます。健康に十分留意し、1日1日をしっかり過ごしていきたいものです。【お願い】榎列小学校PTA・児童会 能登半島地震災害募金について本校のPTAと児童会が協力して、このたび被災された皆様をお見舞いするため、募金活動を実施します。2月10日(土)の創立150周年記念イベント日に体育館受付において募金箱を設置しますので、ぜひご協力をお願いいたします。なお、本募金は、南あわじ市を通じ、兵庫県がカウンターパート方式で支援している石川県珠洲市へ届けていただこうと考えています。1月25日 校内ロードレース大会 応援ありがとうございました。保育所のみんなも応援に駆けつけてくれました。ゴール付近 6年生 最後まで走りぬきました。PTA愛護部ベルマーク運動 ご協力ありがとうございました。1月26日 市議会議員の方々がタブレット活用授業を視察に来られました。1月30日 入学予定の年長さん34名が体験入学 5年生との交流後教室で過ごしました。
学校だより
2024/1/17(水)
えなみっ子ニュース!
🔷阪神・淡路大震災から29年。震災を体験した方々それぞれに思いがあろうかと思います。あの日のことは今でも鮮明に覚えていますし、記憶から消えることはありません。能登半島地震災害も決して他人事ではなく、様々なつながりがあろうかと思っています。自然と日々向き合っている私たちはどう生きていくかを考える1日となりました。12:50 昼休み  地震発生(放送)直後の運動場の児童🔷今日は、子どもたちと1.17メモリアルデーを過ごしました。6年生はインフルエンザによる学年閉鎖のため自宅で過ごしましたが、1年生から5年生で避難訓練を実施したり、体育館で防災学習を行ったりしました。「ともに」をキーワードに黙とうを行い、石川県珠洲市から戻ったEARTH隊員の話を聞くなどしました。子どもたちにとっては、家族での防災談話が何より大切です。ぜひ、よい機会にしてください。🔷話題になっていた「大谷翔平グローブ」がついに届きました。まずは、1年生から順に教室を回していきます。大谷さんありがとうございます・・・揺れが収まり、運動場へ一次避難する児童EARTH隊員(本校2名所属)による防災学習グローブが届きました。まずは、手にはめてみましょう!
学校だより
2024/1/9(火)
えなみっ子ニュース!
始業式 3学期がスタートしました。年明け初日から石川の災害報道に衝撃を受けました。犠牲になられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された方々の1日も早い生活復興を願う次第です。本校からは、震災・学校支援チーム(EARTH)隊員の養護教諭を明日から3日間、被災地へ派遣することとなりました。ご理解ご協力のほどよろしくお願いします。さて、本校は2月11日に創立150年を迎えます。本年度は「榎列っ子 輝くみんなの夢と希望」を合言葉に児童会活動に取り組んできました。2月10日(土)9:30~には、150周年を祝す行事として「ハッピーバースデー150歳 榎列小学校」のイベントを6年生が中心となり実施します。児童は授業日として、登校します。オープンスクールということで、保護者やご家族のみなさんだけでなく、地域住民の方にも来校いただき参観いただこうと子どもたちが計画をしています。だんじり唄をはじめ様々な発表があり、お昼前の最後には、「餅まき」も行います。ぜひ、お誘いあわせのうえご参加ください。※2月10日の駐車場について、保護者のみなさんには、ご不便をおかけしますが、スポーツデー同様、公民館等をご利用いただきます。(その際、くれぐれもおのころ島神社・松田八幡宮には駐車しないでください。)詳細については、別途ご案内いたします。🔷教育委員会から年末にメールがありましたが、卒業式は3月21日(木)となりましたので、よろしくお願いします。1月以降のスケジュールについては、「榎列小学校あんしんネットカレンダー」でご確認ください。(随時更新)元旦 初日の出 1月9日 恒例の校内書初め大会1年「お正月」2年「新しい年」3年「生きる力」4年「元気な声」5年「心を開く」6年「希望の朝」う~ん どれにしようかな?
学校だより
2023/12/22(金)
えなみっ子ニュース!
2学期終業式子どもたちが楽しみにしている冬休みがやってきました。今日、22日は「冬至」となっています。一年のうちで最も昼が短く夜が長い日です。運を呼び込めるように、「ん」のつくカボチャ(南京)を食べたり、風邪をひかないようにゆず湯に入ったりするとよいと言われています。〇冬休みは、家庭での行事も多いと思います。その一つに大掃除があります。子どもたちにも家族の一員として自分のできることをお手伝いとしてさせてください。〇今年も、感染症の対応に明け暮れた1年でした。とりわけ、10月以降のインフルエンザ流行は経験のない出来事でした。冬休みは、人ごみにお出かけすることも多くなります。石けんと流水での手洗い、咳エチケット、換気、抵抗力を高める健康的な生活に心がけさせてください。感染症から身を守る大切さを忘れてはいけないなと思います。〇一方で、マスクを外した子どもたちの笑顔がたくさん見られた1年となりました。今年一番うれしかったことだと感じています。ありがとうございました。どうか希望に満ちた新年を元気に迎えられるよう願っています。よいお年をお迎えください。【3学期の主な予定】※あんしんネットカレンダー掲載1月9日(火)始業式、書初め大会1月25日(木)校内ロードレース大会1月30日(火)新1年生入学説明会・体験入学2月10日(土)創立150周年記念イベント「ハッピーバースデー150歳榎列小学校」(オープンスクール)2月13日(火)10日の代休3月22日(金)修業式※卒業式の日程を3月19日としていましたが、淡路地区で再度、検討中です。12月8日 2年生「おもちゃランド」で1年生を招待!おもちゃを楽しむ1年生12月13日 全校生で人文字の撮影にチャレンジ12月18日 外国語で台湾の小学校と交流する5年生
学校だより
2023/12/1(金)
えなみっ子ニュース!
2023年も師走を迎えました。学校横の大イチョウの葉も黄色に染まり散り始め、年の瀬を感じさせる光景の一つとなっています。毎年清水寺で発表される「今年の漢字」はいったい何になるのでしょうか。予想してみるのも楽しみの一つです。ちなみに昨年は「戦」でしたが、12日のニュースに注目です。冬休みまであと3週間となりました。学校では2学期の締めくくりとなりますが、5日には学習発表会を行います。3年、4年生は校外学習にも出かけます。PTAの方も、9日(土)には愛校作業、囲碁ボール大会が予定されています。しっかりと行事にもとりくみ、よりよい学期末となるよう過ごしたいと思います。〇「保護者教育アンケート」へのご協力をお願いいたします。(別途依頼)〇12月5日(火)学習発表会 ご来校をお待ちしております!・上履き、防寒の準備をお願いします。・発表中(演技中)のビデオ撮影のみ可能とさせていただきます。・体育館の観覧席(発表学年用)は入れ替え制になります。2年8:45,1年9:30,3年10:15(4年本館2階会議室),6年11:00,5年11:40※あんしんネットカレンダー更新しました。4年生 11月1日下水道講座の様子。12月は県庁等の見学に出かけます。2年生 11月24日 鉄道体験 切符を自分で買いました。鳴門から電車であすたむらんどへ移動あすたむらんど徳島で楽しい時間を過ごしました。11月29日 児童会なかよしドッジボール大会 優勝は、くまグループでした。
学校だより
2023/11/10(金)
えなみっ子ニュース!
11月8日、暦の上で立冬を迎えました。ひと雨ごとに寒くなっていきます。3週にわたり続いているインフルエンザの猛威も少しずつ終息が見えてきました。学年閉鎖等への対応、大変ありがとうございました。また、11月14日に予定していた学習発表会を急遽延期とさせていただきました。予定を組みなおし、12月5日(火)に全学年の学習発表会を実施いたします。ご案内を本日家庭通知させていただきます。(あんしんネットの「配布物」にもアップしています。)ご参観よろしくお願いいたします。🔷11月21日(火) PTA親子芸術鑑賞会「サイエンスショー」(13:30~)保護者案内をすでに配布させていただいています。準備の都合上、参加申込書の提出をお願いしています。【〆切11月14日(火)】申し込みは連絡帳、お電話でも結構です。🔷11月8日(水)、6年生は「なかよし音楽会」(元気の森ホール)に参加してきました。湊小と合同グループを組み、リコーダー奏「もののけ姫」を発表しました。とてもいい演奏でした。音楽会の模様は、11月20日(月)の さんさんニュースで放送されます。(7時・正午・16時・19時・22時)また、長編番組でも別途放送される予定です。11月8日 市内の6年生がつどい 音楽を楽しみました。11月7日 音楽会前日、リコーダー奏を全校生に披露する6年生11月7日 児童集会で跳び箱の演技を披露する6年生
学校だより
2023/11/1(水)
えなみっ子ニュース!
11月霜月 2学期の折り返しを迎えました。朝夕の冷え込みも一段と厳しくなりました。全国的にインフルエンザが流行し、本校もこの2週間に3つの学年で閉鎖を余儀なくされました。特に、疲れているときや体力がないときはかかりやすいと言われています。体調を整えるよう気をつけたいものです。5年生の自然学校が無事終了しました。4年ぶりに4泊5日の実施となりましたが、最終日までたくさんの笑顔を子どもたちは見せてくれていました。特に、海ボタル見学時をはじめ何かを成し遂げた時の歓声、キャンドルサービスエンディングでの感動の涙などが印象的でした。また、出会いを大切にして他校との交流もしっかり行えました。「榎列の子はやさしいね。」と他校の先生からも声をかけてもらいました。たくさんの方々に支えられての貴重な体験をこれからの学校や家庭生活で生かせるように期待しています。また、4年生にも語り継いでもらえたらなと思っています。昨日31日には、榎列保育所の年長さんが授業体験に来てくれました。保小交流活動のなかよしフェスタということで1年生と一緒に体育を行いました。11月10日には就学時検診も予定されています。来春の入学に向けた準備が進められていきます。現時点での入学予定者は34名となっています。とても楽しみです。【お知らせ】 市陸上 ケーブル放送について長編番組 10月30日(月)~11月5日(日)の1週間(1日3回)8:00、13:00、20:00自然学校1日目 合同班の力合わせが日ごとに進化していきました。自然学校2日目 カッター訓練 ポイントは掛け声自然学校3日目 焼きそばづくり自然学校 世界に1枚だけのTシャツ完成10月27日 1年生の給食試食会 おいしかったです。10月31日 保小交流 かけっこリレーを楽しむ。広い運動場で綱引きも楽しみました。
学校だより
2023/10/10(火)
えなみっ子ニュース!
スポーツの秋先週4日(水)に南あわじ市小学生陸上競技大会が行われました。今年は6年生のフィールド競技が復活。5年生はトラック競技のみで参加しました。9月から練習に取り組んできた子どもたちは、「自己記録に挑戦」をテーマにしっかりと胸を張って出場種目に臨んでいました。男女合わせて24もの入賞結果も生まれ、榎列っ子の勢いを感じました。5・6年生は「体力アップサポート事業」として4回にわたり三原中学校の体育教師による陸上指導を9月に受けました。その成果もあったのではないかと思います。今年度も無観客開催となりましたが、大会の模様はさんさんネットで放送される予定ですのでご視聴ください。 【10月12日オープンスクールのお願い】10:20~11:55(3~4校時 水曜校時扱い)〇駐車場は、従来通りプール前駐車場と運動場です。(開門は10:05予定)〇受付は、本館1階児童玄関です。参加証プレートをお取りいただきおさげください。(セルフ対応)〇上履き持参願えればありがたいです。〇人数制限はありません。〇授業中は、お静かに参観願います。写真撮影等はご遠慮ください。〇2年生・3年生は淡路人形座の出前講座を受けます。(体育館)10月4日 陸上大会でウォーミングアップをする子どもたち6年男子リレー優勝 2走へのバトンタッチ 10月2日 1年生は乳牛の見学へ10月3日 児童集会で読書感想文の入選者による朗読会
学校だより
2023/9/29(金)
えなみっ子ニュース!
今週は天候にも恵まれ、校外学習の1週間となりました。1年生は「給食センター」、榎列保育所の運動会予行応援へ。2年生はたくさんの保護者ボランティアや教育委員会の学校支援ボランティアの方々に引率いただいて「まち探検」へ。3年生は「淡路島牛乳工場」へ行ってきました。そして6年生は広島への修学旅行から帰ってきました。たくさんの方々に子どもたちの学習を支えていただいた1週間となりました。ありがとうございました。週明けは10月となります。1年の折り返しを迎えます。今日は代表委員会があり、10月の児童会のチャレンジテーマが決まりました。「健康的な生活をしよう。」です。新型コロナ感染だけではなく、インフルエンザA型も流行しています。しっかりとした食事・睡眠にも気をつけていきたいものです。10月は、「COSMOS」を毎朝歌います。どんな歌かは、10月に入ったらおうちでお子様に聞いてあげてください。🔷行事予定は、あんしんネット榎列小「カレンダー」でご確認ください。(随時更新)修学旅行1日目  原爆ドームをバックに平和集会を行う6年生 全校生で折った千羽鶴を奉納しました。修学旅行2日目 安芸の宮島で世界に1つだけのMYしゃもじづくり修復工事が終わり新しくなった大鳥居をバックに。厳島神社にて
学校だより
上位件までの記事を表示しています。
年月を選択すると、さらに過去の記事を閲覧できます。