2023/9/26 17:00
学校だより
八木っ子だより!

児童集会&音楽集会!

今日は児童の意見発表会を行いました。各学級からの代表が全部で16名。それぞれ2学期に頑張りたいことを発表しました。漢字を頑張りたいなどの学習についてのことや給食や掃除、思い出作りなどの生活面について、それぞれしっかりと発表できました。2学期も早1ヵ月が終わろうとしています。めあてをもってチャレンジしてほしいですね。

音楽集会では「ちびっこカウボーイ」をみんなで歌いました。音楽委員会の子どもたちは、打楽器を使ってリズムを打ったり、リコーダー演奏をしたりと、練習してきた成果を発揮していました。来月はどんな歌声を聞くことができるのか楽しみです。毎朝、めあてをもってクラスで歌う練習ができるといいですね。

交通安全教室&自転車教室!!

2校時に体育館で交通安全教室を実施しました。南あわじ署、八木駐在所のお巡りさんや交通安全協会の方に自転車の点検の仕方や正しい乗り方について教えていただきました。クイズ形式でのお話では子どもたちも積極的に答えることができました。また、自転車の乗り方DVDも視聴でき、改めて交通ルールを守ろうという気持ちになったのではないかと思います。1年に1回の交通安全教室、自分の命を守るための学習です。有意義な時間となりました。3校時には、3年生が自転車教室を行いました。運動場に様々なコースを作り、実際に乗る練習をしました。見通しの悪い交差点での乗り方も体験することができ、これから自転車に乗るときに生かしてほしいと思います。

3年生以上の子どもたちは自転車点検を実施しています。点検カードを持ち帰りますのでご確認ください。不良個所がある場合は、危険ですので修理等をよろしくお願いします。