🍙全国学校給食週間!!
1月24日~30日は、「全国学校給食週間」です。日本では、明治22年に学校給食が始まったそうです。給食センターでは、今年も南あわじ市でとれる食材を中心に1週間の献立を立てているそうです。(献立表を見てくださいね。)今日のメニューには、南あわじ市の「たこ」を使った「たこポテト」がでました。今回の「たこ」は、南あわじ市学校給食地場食材利用拡大事業より提供されています。淡路島近郊でとれるマダコは、その水揚げ量が日本一だそうです!このような「タコ」についての情報が南あわじ市のHPに掲載されています。「南あわじ市のおいしい給食 Vol.6 」で調べてみてくださいね。
給食委員会では、毎日の給食放送で「クイズタイム」に取り組んでいます。さて、今日はどんなクイズだったでしょうか?子どもたちに聞いてみてくださいね。