2024/11/6 12:05
学校行事
児童集会

11月6日(水)

児童集会

6年生演奏『コンドルは飛んでいく』披露

 (なかよし音楽会の演目です)

校長先生のお話

  今日はみなさんに1000年前の言葉を教えます。

「いと をかし」読んでみましょう。

意味をわかりやすく言うと「とっても すてき!」です。

さきほどの6年生の演奏はとってもすてきでしたね。

6年生、いとをかし。

 先週は5年生の自然学校でした。

 野外炊事で5年生は焼きそばを作りました。とてもおいしく作って食べた後のことです。片付けが大変なのですが、大きな大きな鉄板をそれぞれの班が3人がかりで磨き上げ、一発合格をもらっていました。

 それだけではありません。最後に排水口の掃除をするため、フタを開けたところ、ご飯粒がたくさん残っていました。焼きそばを作ったのにおかしいですよね。そうです、前に使った学校が掃除をし忘れていたのです。5年生はどうしたと思いますか? 

「オレらのゴミちゃうし。」「何でよその学校の分も掃除せなあかんの。」とは言いませんでした。

「オレら、やきそばやーん。」と明るく言い放ち、排水口をすべてきれいに掃除したのです。素敵な5年生ではありませんか。

5年生、いとをかしです。

まだまだたくさんの「いと をかし」が学校にはあります。探してみてください。

賀集っ子、いとをかし。

 

○運営委員より・・・赤い羽募金へのご協力ありがとうございました。

 保健委員より・・・寒いけど、手洗い・うがいをしよう。

 環境委員より・・・花が枯れないように毎日水やり、草引きをしよ う。

 放送委員より・・・リクエスト曲のご協力ありがとうございました。朝と掃除の時間に放送します。

 図書委員より・・・ルールの紙を守っていない人は、3回やったら出禁になります。

 体育委員より・・・全校生のために責任を持って行動する。(賀集タイム)

 給食委員より・・・時間以内に食べ終わる。

 

○南あわじ市陸上競技大会・あわじっ子陸上競技大会表彰(別添)

○南あわじ市小学校読書感想文コンクール表彰

 入選 1年 塩谷 柑奈

 佳作 3年 長尾 七成

    5年 古水 明奈

 

※八幡地区 山路川の「新荒毛橋」が工事中です。通行可能ですが、八幡南、八幡中のみなさんは、登下校に充分気をつけてください。工事期間は1月31日までです。

南あわじ市陸上大会:表示

あわじっ子陸上大会:表示