記事
2024/4/9(火)
着任式・始業式
4月8日(月)着任式8名の先生方が賀集小学校に着任されました。本日新たな気持ちでスタートを切ることができました。どうぞよろしくお願いします。 佐野 美穂 三原中学校より浅井 裕治 淡路教育事務所研修復帰新井 起奈 育休復帰齋官 研斗 広田小学校より奥野沙耶佳 倭文小学校より生田 愛佳 新規採用中本あずさ 新規採用田中美佐子 湊小学校より先生方のお話をしっかりきいて、元気に返事のできる賀集っ子たち始業式まさに春爛漫、桜が美しい穏やかな1日でした。さあ、1学期の始まりです。先生方と191人の賀集っ子たち、みんなで素敵な学校にしていきましょう! 校長先生のお話令和6年度のスタートです。みなさんの学年が一つ上がりました。成長しましたね。 進級、おめでとうございます。 新しい学年になった、今の新鮮な わくわくする気持ちを大切に、1年間を元気に過ごしましょう。 あたらしい 学年の最初に 2つのことを お話しします。1つめですみんなは将来、どんな人になりたいですか?例えば、お花屋さん、野球選手、保育園の先生・・・どんな仕事に就きたいか、まだわからなくても優しい人になりたい、人の役に立つ人になりたい、みんなのリーダーになりたいそんな「なりたい自分」の姿があるはず 「なりたい自分」をめざして何事にも 進んで 自分から 取り組んでみてください。やらされる勉強、やらされるお手伝いはしんどいです。自分から 進んで行動できる人を目指してください。そうすれば、「なりたい自分」がどんどん近づいてきます。 2つ目です校長先生も 先生方も みなさんが 今より少しでも よくなるように サポートしたり 応援したりしていきます。先生方は みなさんが 元気に 楽しく 成長し続けることを 心から願っています。みなさんと一緒に 賀集小学校を もっといい学校にしたいと思っています。 だから、もし 悩みや不安があれば 先生方はしっかり聞いてくれます。安心して先生方に話をしてください。では、みなさんと一緒に これから「いいこと」をたくさん増やして、今よりもっと すばらしい賀集小学校にしていきましょう。
学校行事
2024/2/7(水)
1月学校行事紹介
寒い日が続きますが、いかがおすごしでしょうか?1月は書き初め大会、防災週間と大きな学校行事が2つありましたが、どれも無事終えることができました。特に防災週間では、防災について全校生で学習を進め、自分の命や家族の命・身の回りの人を守るためにはどうしたらいいか、また、自分のできることなどを考えさせました。能登半島で大きな地震があった後なので、実感を持って真剣に学習を進められたように思います。先日(1月25日)も先遣隊として石川県珠洲市に派遣されていたEARTH員(震災・学校支援チーム)の濵口先生(榎列小学校)に来ていただき、実際に見てきた現地の様子や南あわじ市の支援の様子を5・6年生で学びました。能登半島地震に対して自分ができることを今、考えさせているところです。さて、1学期の行事を写真で紹介します。1年生の「書き初め大会」の様子です2年1組の「書き初め大会」の様子です2年2組の「書き初め大会」の様子です3年生の「書き初め大会」の様子です4年生の「書き初め大会」の様子です5・6年生の「書き初め大会」の様子です1/17 防災集会「しあわせ運べるように」を歌いました1/17 黙とうをささげています1/18 防災授業・・校長先生が行いました1/16 ついに届きました。大谷グローブ。◆休み時間は大人気です!!「野球やろうぜ!」に答えています!※ 大谷グローブは「子どもに、どんどん使わせよう」ということで休み時間は自由に貸し出しています。これを機に野球好きな子、体を動かすのが好きな子、仲間と楽しく遊べる子に育ってくれたらと願っています。 1/25 EARTH員による防災授業・・能登半島地震の実際の状況について直接、聞いています濵口先生(榎列小学校)は、先遣隊として1月5日~7日まで珠洲市に派遣されていました。実際に目で見てきたこと、聞いてきたこと、感じたことをお話いただきました。5・6年生は真剣なまなざしで聞いていました。 以上、1月の学校活動の紹介でした。 さて、12月もお知らせしましたが、3学期の予定をお知らせします。 ◆2月◆2月7日(水)授業参観日・学級懇談会       ↑ リンクを貼ってあります。         クリックすると詳細が確認できます。2月8日(木)南淡中学校入学説明会2月9日(金)児童会立ち合い演説会・児童会選挙2月10日(土)伝統芸能発表会(湊地区公民館)2月14日(水)1日体験入学・入学説明会(新1年生)2月21日~25日 親子ふれあい読書 ◆3月◆3月2日(土)愛校作業3月8日(金)南淡中学校体験入学(6年)3月14日(木)卒業式予行3月21日(木)卒業証書授与式3月22日(金)修業式 よろしくお願いいたします。
学校行事
2024/2/3(土)
被災地にできること
昨年度まで本校に勤務していた浜田先生(南あわじ市教育委員会)が2月1日~10日間の予定で石川県の珠洲市に派遣されています。現地へ行くのに何か賀集小学校からできることはないか、ということを6年生と5年生の児童が考えました。6年生は「がんばろう」のポースの絵にメッセージを、5年生はA4の用紙に絵とメッセージを書いて浜田先生に託しました。それぞれとっても心のこもっているメッセージでした。そのメッセージは現地に派遣されているトイレカー(現地で大好評)に掲示されました。きっとトイレを利用した人が、子どもたちのメッセージや絵を見て、力が沸いてきたり、ちょっと気分がほぐれたりすることと思います。実際に離れていても被災地に対して何かをできたことを誇りに思います。以下、現地から浜田先生が送ってくれた写真を紹介します。現地のトイレカーです。派遣された職員で貼って頂きました。ありがとうございます。トイレカーが温かいメッセージでうまりましたトイレカーの中には6年生のメッセージ!!すごく元気づけられます!!力強いメッセージです!!奥には校庭に咲いていた水仙を飾ってくれました! 以上、現地からの報告でした。今後、また被災地の様子について報告があれば発信していきます。ありがとうございました。
お知らせ
2023/12/22(金)
2学期活動の様子と3学期行事の紹介
お世話になります。2学期は、多くの学校行事がありましたが、予定していた行事は、すべて無事、終えることができました。これもお家のご協力、ご理解のおかげだと思います。本当にありがとうございました。修学旅行から始まり、陸上大会・自然学校・総合防災訓練・マラソン大会・各学年校外学習と大きな行事が続きましたが、賀集っ子は、行事ごとに大きく成長したように思います。本日も終業式ですが、とってもいい表情、充実した表情で行うことができておりました。さて、インフルの流行も予断を許さない状況ですが、またご家庭で健康管理をして頂き、3学期、元気な姿で会えることを楽しみにしております。3学期の行事予定をお知らせいたします。◆◇◆1月◆◇◆9日(火)始業式10日(水)書き初め大会2校時※習字道具の確認をお願いします。筆が固いといい字が書けません。練習した後は、しっかりと水で洗って始末をしておいてください。墨汁の確認もしておいてください。15日(月)~19日(金)防災週間◆◇◆2月◆◇◆7日(水)授業参観日・学級懇談10日(土)伝統芸能発表会(3年生)14日(水)入学説明会・体験入学(新1年生)◆◇◆3月◆◇◆2日(土)PTA愛校作業(5・6年保護者と6年児童の予定)22日(金)終業式※卒業式は、淡路地区で日程を調整中です。また南淡中学校のオープンジュニアハイスクール等、中学校進学関連の予定についても、分かり次第、ご連絡いたします。 続いて、2学期の賀集っ子の様子を写真でご紹介します。11月11日 福祉まつりに4年生が参加しました。「豊年枡踊り」を披露!腕がすっと伸びたメリハリのある踊りでした!!本番前の様子!気合い十分です!!11月19日地域防災訓練 起震車で地震の体験!6年生は「避難所運営」と「防災学習」の成果を発表!たくんさんのブースで「防災」に関することを体験!!消防署の高所救助訓練!!12月14日 校内マラソン大会。小林祐梨子さんにスターターと伴走をしてもらいました!1年生のスタートです!!初めてのマラソン大会。がんばっていました!5校時は、5・6年生に講演をしていただきました!1日ありがとうございました!さて、3学期は、学年のまとめの時期です。しっかりと1年のまとめができ、次学年へのいい準備ができたらと思っております。その前にしっかりと冬休みにパワーをたくわえ、英気を養ってください。どうぞ、いいお年をお迎えください。
お知らせ
2023/11/7(火)
2学期 9月~10月学校行事紹介
2学期も早や半分が過ぎました。子どもたちは、2学期もさまざまな学校行事を通して大きな成長をとげたように思います。「修学旅行」「自然学校」「ハロウィン集会」等、それぞれの子どもが目標を持って行い、大成功のうちに終えることができました。これも保護者の皆さまのご協力のたまものです。本当にありがとうございます。まだまだ2学期は「地区防災訓練」等の行事を控えております。インフルの流行も懸念されますが、今後とも健康管理には十分にご留意いただき、さらにすばらしい2学期となりますよう、よろしくご協力をお願いいたします。さて、今までの2学期の主な行事の様子を写真で紹介します。 9月15日 1年生「給食センター見学」9月14日 小林祐梨子さん「ランニング教室」(低学年)9月14日 小林祐梨子さん「ランニング教室」(高学年)9月28日 浅井教育長「防災出前授業」10月6日 1年生「お掃除教室」10月1日 全校生・PTA 「親子観劇」10月16日~20日 5年生「自然学校j」食事(バイキング)10月16日 自然学校「カッター訓練」 力を合わせて!!10月18日 自然学校「沼島探訪」 壮大な自然!!10月19日 自然学校「野外炊飯」 おいしいカレー作り!10月19日 自然学校「キャンプファイヤー」最後の夜はファイヤー!!10月17日 2・3年生「人形浄瑠璃出前講座」10月26日 全校生「ハロウィン集会」全体で説明!10月26日 全校生「ハロウィン集会」 各ブースでゲーム・体験!! 主な学校行事を紹介しましたが、子どもたちは、本当に楽しそうに各行事に参加していました。その中で、自分の役割を果たしたり、企画したりと様々な力を伸ばすことができています。また、その活躍から、「自己肯定感」も上がっているように思います。今後も、「賀集っ子」の成長のためにさまざまな学校教育活動を行っていきます。どうぞよろしくお願いします。 【11月】11月8日(水)南あわじ市なかよし音楽会(6年)11月14日(火)就学時健診(R6年度新1年生)11月19日(日)賀集地区防災訓練(登校日)※オープンスクールを兼ねております。11月21日(火)人形座見学(5年)11月24日(金)19日の代休【12月】12月14日(木)ロードレース大会(小林祐梨子氏来校)12月19日(火)舞子高校防災出前授業(5・6年)12月22日(金)終業式
学校行事
2023/9/10(日)
2学期行事予定
夏休みが明け、子どもたちは身長の伸び、大きく成長したように感じました。ご家庭での充実した夏休みを過ごしたことが感じられます。本当にありがとうございます。さて、始業式を行う前に早く来た学年がありました。1年生です。いつも、「全校で集まった時は、指示が通らないと、たいへんなことになる。(地震・火災の時など)普段から全校生で集まった時は静かに待つ」ということを言っています。それが、たいへんよくできていました。静かに待つことができていました。このように落ち着いて令和5年生の2学期がスタートしました。校長先生の話も真剣なまなざしで聞くことができていました。行事が多い2学期、更なる成長が期待できる1日目でした。 ◆最新情報◆ 9月早々、小学校最大の学校行事の「修学旅行」が7日~8日にありました。1日目の7日は全員そろって元気に修学旅行に出発しました。1日目は奈良方面の見学が中心でしたが、無事、雨にもあたらず見学できたようです。2日目も奇跡的に、雨にあたらず無事、全ての行程を順調にこなして帰って参りました。お疲れ様でした。(見学地の写真は後日、発信します)運動場にバスを乗り入れて、いざ、出発!!おかえりなさい!!おみやげもしっかり買って少し荷物も増えました!! ◆行事予定(2学期)1学期末の記事でも紹介しましたが、若干増えております。現時点での予定をお知らせいたします。【9月】9月1日(金)始業式9月7日~8日 修学旅行9月13日(水)委員会活動9月14日(木)ランニング教室(小林祐梨子氏)9月15日(金)1年生校外学習9月21日(木)歯科健康教室(3年生)【10月】10月4日(水)南あわじ市陸上競技大会※雨天の場合、6日(金)に延期10月11日(水)親子観劇会10月11日(水)給食試食会(1年生)10月14日(土)あわじっ子スポーツ大会10月16日(月)4年生校外学習10月16日~20日 5年生自然学校10月17日(火)人形浄瑠璃出前授業(2・3年)10月28日(土)PTA資源回収【11月】11月8日(水)南あわじ市なかよし音楽会(6年)11月14日(火)就学時健診(R6年度新1年生)11月19日(日)賀集地区防災訓練(登校日)※オープンスクールを兼ねております。11月21日(火)人形座見学(5年)11月24日(金)19日の代休【12月】12月14日(木)ロードレース大会(小林祐梨子氏来校)12月22日(金)終業式 ※行事の詳細については、学年通信、あんしんネット等でお知らせいたします。※2学期も多くの学校行事があります。また大きく成長する2学期となることを期待しています。
お知らせ
2023/7/21(金)
1学期 賀集小学校行事の様子
令和5年度の1学期が終わり「夏休み」が始まりました。5月にコロナが5類扱いになり通常の学校に戻ると思いきや、やはり今までのように感染状況に気を配りつつ学校生活を送った1学期でした。しかし、1学期最終日の「終業式」では、からりと晴れた夏空のもと、明るい表情で1学期を終えることができました。2学期に向けて十分、気力、体力、やる気をたくわえる夏休みになればと思っています。さて、1学期の学校行事の様子と2学期の予定を紹介させていただきます。 直近の学校行事から紹介します。7月20日「終業式」です。「夏休みの暮らし」についての話です。真剣に聞いていました。1学期は希望する児童が多かった「講堂遊び」を児童会が中心となって実現しました。「講堂遊び」は児童会が責任を持って楽しく遊べるようにリードします。6月30日 交通唖然教室です。福井駐在所の署員より危険箇所の説明です。 5つの左、覚えていますか。再度確認してください。6月23日2年1組「まち探検」 ご協力ありがとうございました。萬福寺 住職様にお世話になりました。ありがとうございました。郵便局にもご協力を頂きました。ありがとうございました。6月22日 兵庫県立芸術文化センター(アウトリーチ)の管弦楽団演奏会です。(5・6年生)6月8日 JA・圃場の中野さんの全面的な協力により3年生が玉ねぎ引き体験を行いました。今年は大玉のたまねぎでした。みんなで協力して運んでいます。ぬかるみに足を取られる子も!!いい経験になりました。 5月24日 1年生のさつまいも植えです。秋には大きなさつまいもが取れるいいですね!5年生。初めての裁縫をがんばっています! 以上、簡単に1学期の児童の様子を紹介しました。それぞれの学年で豊かな体験活動、学習が行われ、大きく成長した1学期でした。これも、ご家庭での協力、お声かけのおかげです。本当にありがとうございました。 次に7月21日現在の2学期の予定をお知らせいたします。※ なお変更の場合もあります。 【9月】9月1日(金)始業式9月7日~8日 修学旅行9月15日(金)1年生校外学習9月27日(水)委員会活動【10月】10月4日(水)南あわじ市陸上競技大会10月11日(水)親子観劇会10月14日(土)あわじっ子スポーツ大会10月16日(月)4年生校外学習10月16日~20日 5年生自然学校10月17日(火)人形浄瑠璃出前授業(2・3年)10月28日(土)PTA資源回収【11月】11月8日(水)南あわじ市なかよし音楽会(6年)11月19日(日)賀集地区防災訓練(登校日)11月21日(火)人形座見学(5年)11月24日(金)19日の代休【12月】12月14日(木)ロードレース大会(小林祐梨子氏)12月22日(金)終業式 ※行事の詳細については、学年通信、あんしんネット等でお知らせいたします。2学期も多くの学校行事があります。また大きく成長する2学期となることを期待しています。
学校行事
2023/4/7(金)
令和5年度 スタート・1学期行事予定
令和5年度がスタートしました。天候は雨風でしたが、子どもたちの表情はとっても「やる気」に満ちて、笑顔でスタートすることができました。着任式では、新しく赴任した先生方の紹介を行いました。温かい拍手が自然を起こり、温かい雰囲気の中で行われました。聞く姿勢もすばらしく賀集っ子のいいところが伝わる式となりました。始業式では、校長先生が式辞の中で「賀集小のめざす児童の姿」を話されました。かしゅうの「か」はかんがえる子、「し」はしんぼうづよい子、「ゆ」はゆうきのある子、「う」はうつくしい心です。みんなこれを言えていたのには驚きました。その後、担任発表を行いましたが、どのクラスも担任が発表されるごとに拍手が起こっていて、すばらしい雰囲気の中、行われました。とってもいいスタートを切った賀集小学校!今後、このあんしんネットでは、このような学校活動の様子や行事のお知らせをしていきますので、よろしくお願いいたします。着任式の様子です。温かい拍手が起こりました!始業式の様子です。しっかり聞いています。 ◆4月行事予定◆7日(金)始業式10日(月)入学式・2年以上給食開始11日(火)離任式17日(月)1年生給食開始18日(火)6年生学力学習状況調査21日(金)授業参観日      PTA総会・学級懇談 24日(月)25日(火)27日(木)28日(金)個別懇談会(下校13:00)27日(木)尿検査 ◆5月行事予定◆1日(月)2日(火)家庭の場所確認※場所のみ確認させて頂きます。ご在宅しなくてもいいです。9日(火)内科検診10日(水)引き渡し訓練11日(木)心臓検診(1年)24日(水)運動会予行27日(土)運動会29日(月)運動会代休31日(水)眼科検診(低学年) ◆6月行事予定◆1日(木)尿検査再検査日5日(月)眼科検診(高学年)6日(火)プール清掃(予定)21日(水)授業参観日・学校評議員会 ◆7月行事予定◆20日(木)終業式25日(火)~28日(金)個別懇談会※ 4月7日現在の日程をお知らせしました。変更がある場合もございます。その際は、ご連絡をいたしますので、どうぞよろしくお願いします。
学校行事
2023/3/6(月)
2月~学校行事紹介と今後の予定
お世話になります。昼間は、厳しい寒さも少し和らいできて春のきざしを感じる季節となりました。現在の学年も、残すところあと数週間になり、各学年は「まとめ」に入っております。1年間の「がんばり」や「伸び」を子どもたち自身に実感させ、次の学年へと意欲を持って進級できるようにしてきたいと思っております。ぜひ、ご家庭でもお子様の日頃の「がんばり」「伸び」をお褒めいただき、自己肯定感が上がるようにご指導をよろしくお願いいたします。さて、2月~3月の学校行事を簡単に紹介いたします。◆2月11日(土)南あわじ市伝統芸能発表会(3年)3年生が地域の伝統芸能の「枡踊り」を中央公民館で披露しました。今年はコロナ開けで2年ぶりの発表会でした。参加は小学校から6団体、中学校から1団体と少なく午後からのみの開催となりました。賀集っ子は、この日のために練習を重ね、本番ではしっかりとした踊りを披露することができました。地域の伝統を立派に受け継いでおります。指導頂いた、地域の方々に感謝いたします。 ◆2月24日(金)琴体験(5・6年生音楽)日本の伝統楽器を学ぶ学習でプロの箏楽家とバイオリニストに来て頂きました。やはり本物に触れる体験は何者にも代えがたい、いい体験学習となりました。7台の琴を持ってきてくれました。直接、プロの方から指導をいただきました。◆2月28日(火)6年生卒業制作6年生は卒業制作として「あんぜんぼうや」づくりを行いました。土台のコンクリートを子どもたち自らが打つという「コンクリート打設体験」という珍しい体験をしました。森長様の、ご準備、ご指導により、たいへんきれいな土台が完成しました。あとは、この台座に看板を取り付けて完成です。ステキな卒業制作ができそうです!◆3月2日(木)図書委員 全校読み聞かせ図書委員会は新たな取組としてZOOMを使った遠隔での全校生への読み聞かせを実施しました。「いのちをいただく」という絵本を読み聞かせました。各学年はスクリーンを食い入るように見て、読み聞かせをしっかりと聞いていました。図書委員も、練習をしてきたので、上手に読めていました。 ※ 今後の行事は以下の通りです。◆3月◆8日(水)6年生お別れ会(3・4時間目)16日(木)6年生南淡中学校オープンジュニアハイスクール17日(金)卒業式予行20日(月)児童朝会・大掃除23日(木)卒業証書授与式※在校生は5年生が参加。1年~4年は自宅学習。24日(金)修業式25日~4月6日 春休み 4月からの予定は、まだ未定の部分もありますが、今の時点でも予定をお知らせいたします。◆4月◆7日(金)始業式10日(月)入学式11日(火)離任式18日(火)6年生学力学習状況調査21日(金)授業参観日(予定)24日(月)25日(火)27日(木)28日(金)個別懇談会(予定)以上です。
学校行事
2023/2/8(水)
1月後半~学校行事紹介
お世話になります。1月後半からの学校行事を紹介します。1月はスタートの始業式がNHKニュースで放映され、また1月30日の「畜産の学習」ではNHKニュース、サンテレビで放映されました。また、2月10日にはKISS FMで小林祐梨子さんが9:20ごろからのコーナーで本校のマラソン大会の様子を紹介して頂けます。このように賀集小学校の学校活動がメディアで取り上げられることで、子どもたちの自己肯定感がさらにアップしてきたように思います。「賀集っ子」の活動が認められているということで、さらに自信を持って学習に取り組めているように感じます。今後、この勢いで令和4年度の締めくくりをしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。◆1/26校内マラソン大会校内マラソン大会は感動しました。子どもたちのがんばりは、もちろんのこと、応援の保護者・地域の方々が自分の子どもの応援はもちろんのこと、走る子、走る子、全員に温かい拍手を送っていました。地域で賀集っ子を育てるというすばらしい雰囲気にふれることができました。1年生男子です1年生女子です2年生です3年生です4年生です。スターターは全て小林さんが行いました!5年生です6年生です午後からは小林さんが5・6年生に講演を行いました小林さんの生き方を学びました◆1/30畜産の学習(地域学習)淡路ビーフ推進協議会と地域の畜産農家様の協力で、全校生が牛とふれあいました。初めての子が多くいました!!多くのメディア(テレビ・新聞社等)が来ていました給食は淡路ビーフシチューでした!午後、6年生は淡路レザーの学習です!野田のFonda leatherworksの職人さんに来て頂き教えていただきました。 講師に来て頂いて、淡路レザーのキーホルダーを作りました! まだ、紹介しきれない学習活動が多くありますが、また、2月3月行事も紹介していきます。ご覧いただきありがとうございました。
学校行事
2023/1/20(金)
防災週間の取組紹介
阪神淡路大震災から今年で28年が経ちます。震災を経験していない人が増えていく中、兵庫県の学校としては、震災の経験を語り継ぎ、次の世代の防災に役立てていく必要があります。今週1週間は、「防災週間」ということでさまざまな防災行事を持ちました。毎年、1.17に「防災について特に意識する1週間」を経験することは、子どもたちが大人になってからの「防災意識」も育むことになると思います。また、ご家庭でも防災について話し合って頂けたらと思います。どうぞよろしくお願いします。写真をまじえて防災週間に取り組んだことを紹介します。 ◆1.17追悼集会◆1つ目は「追悼集会」です。1.17に実施しました。全校生が運動場に集まり、校長先生から防災の話しを聞き、黙祷、そして「幸せ運べるように」を全校生で歌いました。「幸せ運べるように」は音楽の時間にも練習してきました。全校生で黙祷と捧げました ◆1.18集団下校下校時に教職員が児童と一緒に帰り、危険箇所等を確認しました。児童だけで行動する登下校時に災害が起こった場合、その場に応じた行動を取る必要があります。また、ご家庭でも通学路の危険箇所等、話し合って頂ければと思います。 ◆1.19避難訓練今回の避難訓練は、授業中、掃除時間中と2回実施しました。特に児童だけで避難する可能性のある「掃除時間」については、自分で考え行動することが求められます。避難時には放送も入れますが、その場、その場に応じた行動が必要です。体育館にいた児童や廊下掃除の児童など、自分で考えて行動することの難しさを感じたかも知れません。とってもいい訓練になったと思います。防災頭巾が近くにあった児童は、防災頭巾を着用しました。校長先生から「自分で考えて行動」することの大切さを教えてもらいました。◆1.20防災集会3時間目は1年~3年生が中田校長先生から防災授業。5時間目は4年~6年生が防災教育指導員の浅井先生から防災授業をして頂きました。全校生が1時間、防災について深く学ぶことができました。毎年、繰り返し学習することの大切さを感じました。 1年~3年の防災授業は校長先生が講師4年以上の防災授業は浅井先生が講師。今週は防災週間ということですが、1週間に限らず、防災については年間を通じて意識をしていかなければならないと思います。これをきっかけにさらに、子どもたちが防災の意識が高まればと思っています。
学校行事
2023/1/11(水)
書き初め大会と1月以降の予定
本日、「書き初め大会」を実施しました。新年の「がんばろうという気持ち」や「抱負」を「書」で表すのが「書き初め」です。どのクラスも凛とした雰囲気で、すばらしい「書き初め大会」となりました。写真で一部紹介いたします。1年1組です。1年2組です。2年生です。3年生は2つに分かれて実施(3年教室)3年生は2つに分かれて実施(なかよし教室)4年生も2つに分かれて実施(音楽室)4年生も2つに分かれて実施(4年教室)5・6年は体育館で実施(5年生)5・6年は体育館で実施(6年生) さて、1月以降の予定をお知らせいたします。◆1月◆13日(金)校外学習(4年生県庁見学)16日(月)~20日(金)防災週間18日(水)集団下校19日(木)避難訓練20日(金)防災集会25日(水)委員会活動26日(木)校内マラソン大会※小林祐梨子さん来校30日(月)畜産業出前授業※地産地消給食「淡路ビーフのごろごろビーフシチュー」 ◆2月◆8日(水)授業参観日8日(水)学校評議員会11日(土)伝統芸能発表会15日(水)児童会選挙演説会16日(木)校外学習(3年震災記念公園他)21日(月)南淡中学校交流出前授業(6年)22日(火)入学説明会・体験入学(令和5年度新入学生) ◆3月◆1日(水)6年生お別れ会16日(木)オープンジュニアハイスクール(6年)23日(木)卒業式24日(金)終業式3/25~4/6 春季休業日※現時点(1月11日)での予定です。変更の場合もございますのでご了承ください。
学校行事
2022/12/23(金)
2学期終業式とお礼
本日、2学期最終日でした。オンラインで各教室で「終業式」を行いましたが、子どもたちはたいへんいい表情で聞いていました。2学期のがんばりが表情から読み取れました。さて、2学期、さまざまな行事があり、その行事ごとに子どもたちは大きく成長してきました。大きな行事では6年生の修学旅行、5年生の自然学校がありました。また、各学年は、校外学習を実施して、学校外でも学びを深めて成長することができました。これらの子どもたちの成長は、学校だけでなく、ひとえにご家庭でのご協力と教育があってのものだと思います。本当に本当にありがとうございました。今後も、学校の重点目標の「安全で安心な環境の中で子どもたちの自己肯定感を」を達成するために、3学期もさまざまな教育活動を行ってまいります。どうぞ、ご家庭でも「自己肯定感」を高め、一人一人が自信を持つような取り組みをよろしくお願いします。2学期、本当にいろいろとお世話になりました。ありがとうございました。よいお年をお迎えください。※オンライン終業式の様子を紹介します。1年1組の様子1年2組の様子2年1組の様子3年1組の様子4年1組の様子5年1組の様子6年1組の様子新学期、さらに元気で明るい賀集っ子に会えることを楽しみにしています😄
学校行事
上位件までの記事を表示しています。
年月を選択すると、さらに過去の記事を閲覧できます。