6月8日(水)

授業参観にご参加いただきありがとうございました。新しい学年になり、2ヶ月が過ぎました。この日は、1年算数、2年算数、3-1道徳、3-2国語、4年国語、5年道徳、6年国語の授業を参観していただきました。お子様の様子はいかがでしたでしょうか。福良小学校では朝の会のスピーチをはじめ、子どもたちの学びあいを大切に授業を進めています。今年も、たくさんの「学ぶことが楽しい!」と実感できる授業を子どもたちとつくっていけたらと考えています。

参観後は、淡路広域消防署の方に指導をいただき、救急法講習会を実施しました。保護者と一緒に実施するのは3年ぶりとなります。参加された1年生の保護者の方々は一通りの説明を聞いたあと、率先してペアの人と一緒に声を掛け合い心肺蘇生とAEDの操作に取り組んでいました。お忙しい中、ご参加ありがとうございました。大切な命を救う救急法、何度体験しても身が引き締まります。PTA役員の皆様、今回も大変お世話になりました。