2022/11/15 09:42
学校だより
淡路地区小学校算数教育研究会

11月11日(金)午後

この日、市内外の先生方をお招きして、本校で淡路地区小学校算数教育研究会を実施しました。本校は、研究主題を「『わかる喜び・学ぶ楽しさ』を実感できる児童の育成」とし、算数科を中心に基礎的・基本的な知識及び技能を確実に習得させることはもちろん、思考力・判断力・表現力等の育成のため「ことばの力」を高める活動やICTを取り入れ、より学力を確かなものとするためお互いに授業実践を交流してきました。研究にあたっては、姫路大学教育学部の長谷 浩也教授を講師としてお招きし、「伝え合うことは考えが深まったり、広がったり、さらに相手が見えてくる。伝え合うことは、自分の学びにとっても考えをより確かにし、相手を知る上でも必要なものである」という思いをもって授業改善に取り組んでいます。算数科を中心に授業改善を図る中で、子どもたちから「算数が楽しい」という声を聞き嬉しく思っています。また、研究会後に大勢の先生方から激励の言葉やアドバイスをいただきました。感謝申し上げます。今後の本校の教育に活かしてまいります。