2022/4/8 11:57
学校だより
令和4年度スタート

4月7日(木)

 令和4年度がスタートしました。校舎に子どもたちの元気な声が響き渡り、いっきに学校が活気づきました。転入生1名が福良っ子の仲間入りをし、着任式では2名の先生をお迎えして始業式が始まりました。新年度のスタートにあたり式辞として、子どもたちには次のような話をしました。

福良っ子の合い言葉 
にこにこ あいさつ・やさしい 声かけ・どんどんチャレンジ 福良っ子

1つ目:「命を守る」ということ。休み中、自分の命を守ってくれてありがとう。感染症予防はもちろん、交通事故など自分で気をつけて生活をしていきましょう。
2つ目:「楽しい学校はみんな一人一人でつくっていく」ということ。「楽しい学校は誰ががつくってくれるのですか」(小さな声で「自分」とつぶやいてくれました。)よく覚えていました。合い言葉をもとに、みんなで楽しい学校にしていきましょう。一年間を大切に過ごしてほしいです。

 昨年度同様、コロナ禍においても工夫して前進してまいります。引き続き、本校の教育活動にご協力いただきますよう、よろしくお願いします。