2022/12/6 17:25
学校だより
福祉体験(4・5年)

12月1日(木)・6日(火)

この日、本校の4年・5年生対象に福祉体験が行われ、子どもたちは車いす体験やアイマスク体験に参加しました。講師先生や南あわじ市社会福祉協議会の職員の方からそれぞれの訓練についての説明を聞いた後、グループ(ペア)ごとに校舎内の廊下や階段で車いすを利用している方や目の不自由な方の支援について実際に体験しました。「段差があります」「階段はのこり2段です」等、わかりやすく優しい声かけの言葉が聞こえてきました。どの子も相手の安全と不安感を取り除くことを考えながら真摯に行動する姿が見られました。「何か、お手伝いできることはありませんか」この言葉は、しっかりと子どもたちの心に残ったことと思います。