2025/3/18 15:50
お知らせ
伝統文化を体験
校長室前に七輪が登場
切り餅と丸餅が網の上に
民俗資料館で作ったきなこを使って
何個もおかわり

 5・6年生が中学生と防災学習に取り組んでいる同じ頃に、何やら炭火の匂いが漂ってきました。本日の給食『サンドイッチ』を食して間もない午後2時頃、3・4年生は以前校外学習で訪れた北淡民俗資料館での学びを実際に体験!七輪に火をおこし、お餅を焼きました。石臼で作ってきた『きなこ』をつけて、焼きたてきなこ餅の完成。用意されていたお餅を完食。今ではあまり見かけなくなった光景が校長室前で繰り広げられました。子どもたちにとって貴重な学びとなりました。