記事
2024/11/20(水)
地域学習(1~4年生)
よろしくお願いしますここが操舵室興味津々です事務室にもお邪魔しました3・4年生は船に乗って自然の迫力にびっくり!こんな場所でピースしっかり学んでいますありがとうございました 風もなく日差しもたっぷりな午前。1・2年生は町たんけん第3弾として沼島汽船にお邪魔しました。沼島にとって欠かせない生活の要です。いったいどんな風な場所でお仕事をしているのでしょう?ということで、普段は絶対は入れない船の操舵室や切符販売でお世話になっている事務室を見学させていただきました。新しい発見がたくさんありました。帰りはどんぐりやまつぼっくりをたくさん拾って帰ってきました。 3・4年生は環境学習として沼島の様子を沖から学んできました。普段はまず行くことができない場所。船で近づくとなんと壮大な景色・・・。上立神岩を見上げることなどめったにない!おまけに周辺の岩場に上陸までさせていただきました。島の様子をじっくりと観察し、そして岩場を歩いて地層もしっかりと観察しました。 お世話になった地域の方々。今日はありがとうございました。生きた教材で学ぶことができた子どもたちは、目を輝かせながら学校へ帰ってきました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 
お知らせ
2024/11/16(土)
ボランティア報告会&飯ごう炊飯
高学年中心に前日準備おいしい豚汁のための仕込み本日の地区防災訓練に参加消火訓練もやりました地域の方へ石川ボランティアの報告火起こしからスタート完璧な炊き上がり!お先にいただきます保護者の方も一緒に記念撮影 午前8時のサイレンと共に今日一日がスタートしました。まず、各地区の決められた避難場所へ。消火設備の取扱の説明を受けました。そして沼島総合センターへ。地区避難所運営研修の前に、児童生徒から地域の方へ石川ボランティア報告会を行いました。4名の児童が参加しての感想や学んだことを発表しました。発表後は、地域の方と一緒に避難所運営の研修を受けました。 昨日から念入りに仕込みを行った防災訓練の延長として計画した飯ごう炊飯。避難所運営研修終了後、小雨ぱらつく中手際よく?協力して頑張りました。みんなで作った豚汁の味は最高!ご飯の炊き具合はバッチリ!おなかをすかせて早くからスタンバイしていた低学年も大満足だったようです。最後の焼き芋も大人気。各自用意した非常食のカレーややきとりもほぼ完食でした。これはこれっきりにするのはもったいない!!という声も・・・。思い出に残る沼島地区防災訓練となりました。 
お知らせ
2024/11/15(金)
なかよし音楽会&道徳授業研究会
音楽会前に下級生向けリハーサル花束贈呈役を務めました期日前投票を見学北阿万小児童とオンライン道徳映像も音声もバッチリでした 学習発表会を終えた次の週も行事目白押し。13日(水)は南あわじ小学生なかよし音楽会が開催され、6年生が参加しました。市小学校・阿万小学校・沼島小学校のグループでリコーダー演奏を行いました。残念ながら演奏の様子を掲載することができませんが、教室で行ったリハーサル風景で元気の森ホールを想像していただけたらと思います。後半のプロの方の演奏会では、地元南淡出身のマリンバ奏者中田丈次さんへのプレゼンターも務めてきました。帰りには、兵庫県知事選挙の投票所を訪問し、先生たちが期日前投票を行う様子を見学しました。 14日(木)は、3、4年生が兵庫県道徳教育実践研究事業として授業公開を行いました。この研究授業は、北阿万小学校との合同授業で行われ、本校児童は、沼島からオンラインで結び参加しました。これまでの研究授業ではなかなか実践されなかった新しい形態での取組とあって、参加者の先生方の多くが興味深く授業を参観されていました。沼島っ子たちの元気な声での発表が、北阿万小の教室に響き渡っていました。多様な意見に触れ、学びを深めるいい機会となりました。 本日15日(金)は、1日体験入学として埼玉県から1年生のお友達が登校しています。この様子は次回あんしんネットでお知らせします。 
お知らせ
上位件までの記事を表示しています。
年月を選択すると、さらに過去の記事を閲覧できます。