本日1月17日(金)、合同避難訓練、集団下校を行いました。
13:20緊急地震速報を流した後、放送で連絡をしました。
校舎内の安全確認をした後、防災頭巾をかぶり、運動場に避難しました。
集合完了後、広田中学校、広田保育園の子どもたちと一緒に、阪神淡路大震災で亡くなられた6434名の方に追悼の意を込めて、黙禱をしました。
その後、当時北淡にお住まいで、家の中に閉じ込められ、7時間後に救助された先生の体験談、子どもたちに伝えたいことなどについて、話していただきました。
「1日1日を大切にしてほしい」
子どもたちは、真剣に聞き入っていました。(詳細は、神戸新聞、読売新聞に掲載予定)
次に、小学生と保育園児は、小学校の3階に垂直非難しました。
避難訓練終了後、集団下校を行いました。
地震を想定し、危険個所の確認、災害時の安全に対する意識を高めるため、各地区グループごとに下校しました。