2024/9/2 11:15
連絡
2学期がスタート!

ALT着任式

新しくロキアス・カレンアン・ホカメ先生が、ALTの先生として着任されました。カレン先生はフィリピン出身で英語、中国語、タガログ語も話せます。日本語もゆっくりなら大丈夫です。どんどん話しかけて親しくなってください。授業はもちろん学校生活も楽しみましょう。

 

始業式 

校長式辞 「昨日の自分を超える」

 夏休みの間、各部活動での大会や発表会・コンクール等での成果、新たなチームでの練習、愛校作業での熱心な清掃活動など、みんなの「自立貢献」の姿、そして「Wonderful」な姿をいろいろな形でみることができました。そして、何よりも交通事故等の連絡もなく、こうやって皆さんと2学期をスタートできることが一番うれしいです。

 それとともに、2学期の4ヶ月間も皆さんの成長の姿を楽しみにしています。 というと、「そんなに成長と言われても・・・」って、思っている人もいるのではないですか。今日は成長するためのヒントを話します。

 サッカー選手の三浦和良さんを知っていますか? 校長先生と1歳違いですが、今でも現役でサッカーをやっています。こんなCMがあります。「カズさんが大事にしていることは何ですか?」すると、三浦選手はこう答えました。

 『昨日までの自分を超えることさ!!』

 似たようなことを、野球のイチロー選手も言っています。

 『人と競うということには、必ず限界がやってくる。でも、昨日の自分を超える少しの努力を日々繰り返すことなら誰にでも継続してできる。』

 つまり、自分を基準に、自分を見つめることが大切です。昨日より新しいことを知る、昨日より少しわかるようになる、昨日より少しできるようになる・・・・・。

 3年生は修学旅行の時に、昨日の自分たちを超える努力を積み重ね、自分たちでいい修学旅行を作り上げました。 『昨日の自分を超える』 このことをヒントに2学期の生活を送ってみてください。

 最後に、まだまだ暑い日が続きますが、交通安全と命を守るヘルメットについても、しっかり考えましょう。被害者にも加害者にもならないことを心から願っています。

 

 

体育大会結団式

 チームごとに集まり、リーダーや先生方と顔合わせをしました。

 明日からチーム練習が始まります。

 短期間ですが、頑張りましょう!