記事
2024/11/19(火)
生徒総会・表彰伝達
生徒総会18日(月)に生徒総会がありました。生徒会が中心となって、「みんなの みんなによる みんなのための三原中学校」を作っていく生徒総会が行われました。クラス代表や専門委員会から様々な意見が出ました。話し合い、決まったことをしっかりと皆さんで取り組んでいきましょう。 生徒総会後、表彰伝達がありました。【 運動部門 】 淡路中学校新人大会   ○剣道部 (男子団体)優 勝        (女子団体)準優勝       (男子個人)優 勝:河野 成流、準優勝:中村 優李       (女子個人)第3位:竹田 苺  ○野球部  準優勝  ○ソフトボール部  準優勝  ○サッカー部  準優勝  ○女子バスケットボール部  第3位  ○女子バレーボール部  第3位  ○男子バスケットボール部  優 勝淡路中学校駅伝競走大会  ○駅伝競技  男子4位  女子4位        (男子)1区1位:丹羽ヘスアルド有吾、5区3位:岡田 暁        (女子)3区3位:冨本 茉歩 【 文化部門 】  ○税について 作文  南あわじ市市長賞:前川 流輝  ○南あわじ市読書感想文コンクール   (課題図書の部) 特選:前川 流輝            入選:近江 華   (自由図書の部) 特選:清水 紗英            入選:樋口 悠愛、池本 和香奈、下賀 結葵            佳作:丹羽ヘスアルド有吾、阿萬野 涼楽  ○総合文化祭      (美術部門) 特選:廣本 奈菜子            入選:神木 ゆづな、居内 梨恩     (書写部門) 特選:原田 蘭子            入選:池尻 蒼、榎本花璃菜   表彰された皆さん、おめでとうございます。
連絡
2024/11/14(木)
11月生徒集会
校長先生のお話 「10年後の自分」この1ケ月は、文化発表会や新人大会などで皆さんの活躍や頑張りがよく表れていた1ヶ月でした。さて、今日は皆さんの未来について考えてみましょう。10年後の自分の姿を想像してみてください。10年後といえば、23歳、24歳、25歳ぐらいですね。皆さんは、今、家族の働きによって、援助を受けて生活しています。10年後は、自分で働き、早い人は新しい家族や子供がいるかもしれません。いわゆる、大人といわれる時期になります。今回も新聞から中学生の投書を一つ紹介します。題名は『失敗に向き合って』・・・・・(あらすじ:大人って、自分で考えて実行したことに最後まで向き合いるか否かだと思う。でも、つい、成功に目が行き、失敗には目を背けがち。自分は失敗から学び、成功につなげる力を体得しようと思う。)大人になるというのは、ある日から突然変身するわけではありません。日々の生活がつながっていきます。今、大切にしていることや意識していることは、未来につながっている大切な力です。時々、5年後、10年後の未来の自分を想像してみましょう。 その後、各委員会からの11月の月間目標や活動内容が伝えられました。長い2学期も、あと2か月を切りましたね。皆さんにとって、楽しく過ごしやすい学校生活が送れるよう協力していきましょう。 ※ 表彰伝達、大会等の成績は、次回の生徒総会の報告でお知らせします。
連絡
2024/9/2(月)
2学期がスタート!
ALT着任式新しくロキアス・カレンアン・ホカメ先生が、ALTの先生として着任されました。カレン先生はフィリピン出身で英語、中国語、タガログ語も話せます。日本語もゆっくりなら大丈夫です。どんどん話しかけて親しくなってください。授業はもちろん学校生活も楽しみましょう。 始業式 校長式辞 「昨日の自分を超える」 夏休みの間、各部活動での大会や発表会・コンクール等での成果、新たなチームでの練習、愛校作業での熱心な清掃活動など、みんなの「自立貢献」の姿、そして「Wonderful」な姿をいろいろな形でみることができました。そして、何よりも交通事故等の連絡もなく、こうやって皆さんと2学期をスタートできることが一番うれしいです。 それとともに、2学期の4ヶ月間も皆さんの成長の姿を楽しみにしています。 というと、「そんなに成長と言われても・・・」って、思っている人もいるのではないですか。今日は成長するためのヒントを話します。 サッカー選手の三浦和良さんを知っていますか? 校長先生と1歳違いですが、今でも現役でサッカーをやっています。こんなCMがあります。「カズさんが大事にしていることは何ですか?」すると、三浦選手はこう答えました。 『昨日までの自分を超えることさ!!』 似たようなことを、野球のイチロー選手も言っています。 『人と競うということには、必ず限界がやってくる。でも、昨日の自分を超える少しの努力を日々繰り返すことなら誰にでも継続してできる。』 つまり、自分を基準に、自分を見つめることが大切です。昨日より新しいことを知る、昨日より少しわかるようになる、昨日より少しできるようになる・・・・・。 3年生は修学旅行の時に、昨日の自分たちを超える努力を積み重ね、自分たちでいい修学旅行を作り上げました。 『昨日の自分を超える』 このことをヒントに2学期の生活を送ってみてください。 最後に、まだまだ暑い日が続きますが、交通安全と命を守るヘルメットについても、しっかり考えましょう。被害者にも加害者にもならないことを心から願っています。 体育大会結団式 チームごとに集まり、リーダーや先生方と顔合わせをしました。 明日からチーム練習が始まります。 短期間ですが、頑張りましょう!
連絡
2024/7/29(月)
表彰伝達①
遅くなりましたが、終業式のとき表彰伝達がありました。①淡路総対結果(表彰分)陸上競技部  男子の部  3年男子100m   第1位  北内 遼  2年男子100m  第2位  山中 治毅  1年男子100m  第1位  村上 蓮  共通男子200m  第2位  村上 龍牙  共通男子走幅跳  第1位  増田 零臣  共通男子三段跳  第2位  増田 零臣  共通男子走高跳  第1位  塩濱 蒼太  共通男子砲丸投  第1位  武田 夏明  共通男子四種競技 第1位 山添 新太  共通男子110mH  第1位  山添 新太  低学年男子4×100mR 第1位     山添新太 堀口陽丸 村上蓮 鈴木律太  共通男子4×100mR 第3位      濱田稜真 増田零臣 居内将生 北内遼 女子の部  共通女子走高跳 第1位  登日 すず  低学年女子4×100mR 第3位     柏木愛那 池下芽依 前川凛乃 山﨑美緒  共通女子4×100mR  第3位    大賀結彩 登日すず 田村優菜 門田萌那             剣道部   団体の部  男子  優 勝  県大会出場       女子  優 勝  県大会出場 個人の部  男子  優 勝   別所 蓮      準優勝  岸本 蓮一朗      第3位  久井 咲人  女子  優 勝  豊原 心咲      準優勝  松浦 稜華男子バレーボール部  準優勝 県大会出場ソフトボール部    優 勝 県大会出場サッカー部      準優勝 県大会出場          男子ソフトテニス部  団体 決勝トーナメント敗退           個人 第3位 前川・丹羽ペア 県大会出場男子バスケットボール部   第3位野球部           第3位 おめでとうございます。県大会もベストを尽くしてくださいね!
連絡
2024/7/19(金)
1学期終業式
7月19日(金) 1学期終業式校長式辞1学期お疲れさまでした。さて、みなさんは誰もが無限の可能性を持っています。「可能性」というのは、簡単に言うといろいろなことができる力と考えてみましょう。その可能性を見つけしっかり育てるのか。その可能性を広げ伸ばすのか。その可能性を眠らせたままにしてしまうのか。その可能性をしぼませてしまうのか。5年前に、こんな予想が発表されました。「AIの導入で、今後、20年以内に今ある仕事の約半分はなくなるでしょう。」世の中はどんどん便利になるけど、人間がやる仕事は減っていくということです。仕事をしなくても暮らしていけるならいいのですが、そうはいきませんよね。こんな予測不可能な未来に対応するためにみなさんに必要なのが、自分の可能性を広げ伸ばしておくことです。可能性を広げ伸ばしておくことは、選択肢を広げたり、困ったときに乗り越えるためのアイテムを持っているということです。そして、みなさんが日々取り組んでいる様々な勉強や部活動での経験が、自分の可能性を広げ伸ばすことにつながっています。ぜひ、この1学期を振り返るとき、今の自分が、自分の未来のために、自分の可能性を広げ伸ばそうとしてきたかどうか考えてみてください。 離任式ALTのキャサリン先生が、本国カナダに帰国します。2・3年生は1年間、1年生にとっては4か月という短い期間でしたが、みなさん英語の時間に大変お世話になりました。カナダに帰られてもお元気で、ご活躍してください。ありがとうございました。 表彰伝達7月6・7日、13・14日の土日、2週間にわたって、淡路中学校総合体育大会がありました。3年生にとって、最後の総体でした。淡路地区を勝ち上がって県大会出場、また惜しくも負けてしまっ引退と、3年生にとっては思い出に残る大会になったと思います。結果を糧にこれからの学校生活に生かしていってくださいね。また、市の書写コンクールの表彰のありました。 生徒会より体育大会テーマ 「One team ~今、この瞬間を全力で~」    3-3 雨堤 莉子 体育大会シンボルマーク         3-1 岡本 一咲 生徒指導の先生より44日間の長い休みに入ります。有意義に過ごして、また元気に笑顔で2学期会いましょう。
連絡
上位件までの記事を表示しています。
年月を選択すると、さらに過去の記事を閲覧できます。