10月9日(水)
3年生を対象に人権講演会を行いました。
今年も、川口 泰司さんをお迎えし、
「ネット人権侵害と部落差別の現実」
と題して講演をしていただきました。
・ネット上の部落差別、「デマ」と知るまでは「真実」となってしまう。
・川口さんを中傷をする年賀状を娘が見てしまったこと。見せてしまった事への後悔
など、実体験や差別事象について語っていただきました。
生徒代表の仲野碧斗さんは、お礼の言葉で
「差別をしないではなく、差別を許さない」姿勢が大切であることを深く考えさせられました。
と、川口さんに述べました。