2025/7/10 11:06
連絡
7月生徒集会

校長先生のお話  命を守る

生徒の努力目標にある

凡事徹底~こ・い・み・そ・あ・じ~

以前、~こ・い・み・そ・あ・じ~

『こ』・・・コミュニケーションの話をしました。一番大切なことは相手の立場にたって物事を考えることです。

今日は、『い』・・・~こ・い・み・そ・あ・じ~命についてお話しします。

 

命が大切な理由はたくさんあります。

一番目はは命は一つしかありません。亡くした命は戻りません。

二つ目は本人が一番悲しいです。生きていると辛いこともあります。でも、なりたい自分に向かって夢を追いかけたり、いろんなことにチャレンジしたり、今から始まる自分の無限の可能性がなくなります。

三つ目はあなたのことを大切に思ってくれている人が心の底から悲しみます。

 

だから自分の命を大切にしてください。そして、同じ理由で友達の命も大切にしてください。

 

夏休みになると島外からからもたくさんの車が淡路島に来ます。

自転車に乗るときは暑いですがヘルメットをかぶってあごひもを締めしっかり自分の命を守ってください。ヘルメットのロックの『カチッ』という音はヘルメット後で『まかせてね!』と言っています。乗るときはしっかり『カチッ』の音を聞いてください。

そして、しっかりと自分の命を自分で守ってください。

 

表彰伝達  

陸上部 淡路中学校陸上競技選手権大会

【男子の部】 

  第1位  共通110mH  山添 新太

       2年100m   村上 蓮

       1年走幅跳  坂口 友紀

       低学年 4×100mリレー 

        (塩濱、北内、曽田、堀口)

                       共通 4×100mリレー

        (山添、山中 村上、居内)

  第2位  共通走幅跳  居内 将生

       共通走高跳  塩濱 蒼太

 

【女子の部】 

  第1位  共通走高跳  登日 すず

       1年走幅跳  正木あやな

       低学年 4×100mリレー

                             (前川、経免、奈木、池下)