2022/9/13 12:36
行事風景
220913 働くってどういうことだろう?

220913 キャリアチャレンジデイ

 沼島中学校では、7月に続いて(株)キャリアリンクのキャリア教育プログラムに参加しました。今回は、キャリアチャレンジデイということで職業と職種の「意志」「役割」「能力」に焦点を当て、オンラインで働く人の話を聞いたり、インタビューにチャレンジします。この学習で気づいたこと、学んだことはこれからの「生き方」に一石を投じることとなると思います。その第一回目は事前学習として「働くってどういうことだろう?」です。いろいろ意見が出ました。中には、一応、今、働いている私も「あっそうか」と思うような見方もあったりして・・・9/20午後のキャリアチャレンジデイが楽しみです。

将来、どんな大人になるんだろう?
3名の親和女子大の学生が3週間、沼島に滞在して小学校に来てくれています。小学生と仲良くタグラグビー(昔はしっぽ取りなんてっていたのに)。彼女たちは、もうすぐ社会人です。中学校にも授業見学に来ると思います。もうすぐ社会人のお姉さんに話を聞くこともりっぱなキャリア学習になります。積極的にお話を聴きましょうね。