2024/5/31 08:24
行事風景
240531 わくわくオーケストラ

5月も末日。桜咲く頃に入学した1年生も中学生活に慣れ程よい落ち着きが出てき…校外学習で、今、浮かれています。今日は、1年生として初めての校外学習です。楽しく学んで欲しいと思います。ただ個人の日帰り旅行ではありません。集団旅行として楽しみましょうね。あなたの「わきまえぬ」行動で不愉快に感じている子がいないかいつも以上に敏感になりましょう。

午前は県立芸術文化センターでプロによるオーケストラを聴きます。わくわくオーケストラは2006年に始まった兵庫が全国に誇る体験教育の1つです。「ほんまもん」に触れる貴重な機会です。私も55年の生涯でオーケストラに相応しい会場でプロの生オーケストラを聴いたのは1回だけ…なかなか自分で聴きに行くようにはなりませんが、今回は兵庫と縁があったからの機会です。楽しみたいですね。

午後は、カップヌードルミュージアムで食の文化に触れ、体験します。さて、帰って来たときに音楽文化の薫る1年生になっているのか、カップヌードル薫る1年生になっているのか楽しみですね。

出発式

おまけ 朝から焼きそば食っています 団子を食っています