6月24日(火)
PTA海水浴場清掃
今年から沼島海水浴場が再開されることになりました。だれもが気持ちよく利用できるように、沼島小中学校PTA活動として、保護者と児童生徒が一緒に海岸のゴミ拾いをしました。閉会式では6年生が「沼島の海を自分たちがきれいにして、観光客にも喜んで使ってもらいたい。沼島の海をこれからも守っていきたい。」と話していました。とても立派なあいさつでした。親子で地域のクリーン活動に取り組んだ体験から、ふるさとの豊かな海を守ろうとする意識を高めていきたいですね。漁協の皆様、保護者の皆様、大変お世話になりました。
カヌー体験
海水浴場清掃後、沼島総合センターの山見さん、釣島さんのご指導のもと、カヌー体験をしました。海に初めて入ったという生徒もいました。中学生は全力でカヌーと海遊びを楽しみ、充実した体験となりました。急遽実施となり申し訳なかったのですが、途中小雨がぱらついた程度で、お天気もなんとか持ちこたえてくれました。 山見さん、釣島さん、ありがとうございました。