2023/4/24 15:15
お知らせ
わくわく どきどき 参観日

◆4月21日(金)には授業参観ならびにPTA総会・学級懇談会へのご参加、どうもありがとうございました。新学年最初の参観日。たくさんの方を教室にお迎えして、ほどよい緊張感の中、みんな大張り切りでしたね。

 

◆PTA総会は久しぶりに一堂に会して実施することができました。とくに役員の皆様にはたいへんお世話になりました。議案をすべて承認していただき、PTA活動の1年も順調にスタートしました。

PTA総会では校長より次のようなお話をしました。

-------------------------

・本校の学校教育目標は「人権を大切にし、いのちを輝かせる学校」。始業式の日、わたしは子どもたちに「いのちと人権が大切にされる学校をいっしょにつくろう」と話し、二つの合言葉「やればできる」「ひとつになろう」を示しました。一方で、職員とは、「どの子にも期待をかけ、小さな成長を見逃さずにしっかりほめよう。そして、対話のある温かい職員室を作ろう」と話をしているところです。

・学校の重要な役割は「確かな学力をつけること」と「よりよく関わる力をつけること」の二つ。学校と家庭の皆様が手を携え、子どもたち自身の持つ力にしっかり期待をかけながらその成長を支援していきましょう。

・これからの学校における新型コロナウイルス感染症対策について。引き続き毎日の健康観察のご協力をいただきながら、活動場面に応じて換気などの必要な対策を講じることにしていますが、通常の学校生活の中でマスクの着用を求めることはなくなりました。子どもたちには「マスクを外して(着けて)過ごす人は、安心してマスクを外して(着けて)ください。どちらも間違いではありませんよ」と説明しています。

-------------------------

「みんなの学校」志筑小学校の一年が着実に歩み始めています。あらためて、よろしくお願いいたします。

 

◆家庭訪問(自宅確認)を実施します。(ご在宅いただく必要はありません。)

《日程》

4月24日(月)天神・西谷・緑ケ丘

4月25日(火)連上・連東中・北・南・石神・新島

4月26日(水)田井

4月27日(木)殿下・明神

※訪問の際、ポスト等に自宅確認カードを投函します。名前をご記入の上、翌登校日に児童に持たせてください。

※自宅確認カードが届かなかった場合は、学級担任までお知らせください。

大きな声で、はきはきと。(1年生)
授業の初めに一人ずつ紹介。みなさんよろしくね。(1年生)
音読の工夫をみんなで楽しもう。(3年生)
ほかに、どんな大陸があったかな。(5年生)
駐車場へのご協力もありがとうございました。おかげさまでうまく収まりました。