2024/10/22 18:39
お知らせ
11月の予定

朝晩、めっきりと涼しくなり秋のおとずれを感じるようになりました。先週は自然学校が終わり、今週は修学旅行と大きな行事がすすんでいきます。

11月の予定

 1日(金)代表委員会(中休み)

 5日(火)児童朝会 PTA本部役員会18:40  PTA企画社会委員会19:00(図書室)

 6日(水)避難訓練(津波訓練)10:00 クラブ活動

 7日(木)就学時健康診断14:00~15:00  

     ※1年生のみ13:00に下校    図書まつり

 8日(金)図書まつり

11日(月)1年校外学習(志筑八幡神社)

13日(水)(1・2・5・6年)6校時まで実施14:50下校

15日(金)人権教育研修会 (1~6年)14:40下校

20日(水)人権参観 人権教育講演会(1・2年)14:00下校(3・4・5・6年)15:00下校 

21日(木)6年人形浄瑠璃練習(5・6校時) 2年校外学習(冒険の森)

22日(金)1年生秋まつり(志筑保育園)

23日(土)勤労感謝の日

26日(火)1年生秋まつり(恵泉保育園) 6年人形浄瑠璃練習(5・6校時) 子ども会補助金配分委員会18:30

27日(水)委員会活動

28日(木)校内研修 (1・2・3・5・6年)14:00下校 4年14:50下校

29日(金)代表委員会(中休み)

3年生 バーベナ淡路さんとの緑化学習 かわいい花々に癒されますね。

  

令和6年4月8日の学校園の様子です。緑化学習で植えた花がきれいに咲いていて思わず写真に撮りました。