2025/5/21 11:28
校外学習
5/13(火) 4年生夕陽が丘クリーンセンター見学

 4年生が社会科の校外学習で、夕陽が丘クリーンセンターを見学してきました。

市内で収集されたごみの流れ、ごみを燃焼することで発生する排ガスの流れ、燃焼用の空気の流れ、ごみを燃焼することでできた灰の流れ等、くわしく説明を聞き、現地を見学し、たくさんのことを学んできました。 

排ガスは国の基準値よりかなり低いそうです。
プラットホームからごみピット入り口を見学。
紙類の資源ごみ

 

高さ59mの煙突
燃焼灰を機械でトラックに乗せ、その灰は埋立処分地まで運ばれます。
映像を見てまとめ学習。
ごみピットを上から見学。
中央操作制御室の様子