新年度になり、20日ほどすぎました。
新しい環境の中ですが、様々な取組が行われています。
23日(水)には、2年生が1年生をつれて、学校を案内しました(学校探検)。2年生の上級生らしい姿が印象的でした。1年生にとっては学校について知ることができる楽しい活動ですが、2年生にとっても、2年生としての自覚、1年生のお手本になろうとする気持ちを育てる大切な取組です。このような活動一つ一つの積み重ねが、子ども達の成長につながることを期待しています。
また、 24日(木)には、1年生を迎える会・出会いの会を実施しました。今年度のたてわり班は、赤8班、白8班の計16班で構成されています。6年生の進行のもと、各班に分かれ自己紹介やゲームが始まりました。ここでも6年生にとっては、下級生の気持ちを考えながら活動することで、小学校のリーダーとしての自覚を育む絶好のチャンスです。次回は体育大会での応援合戦などで、6年生のリーダーシップ発揮が期待されます。