本日、お子様を通じて表記の依頼をしております。
下記の写真は令和2年度に要望をして、改善された箇所のビフォー・アフターです。
通学路の安全確保に向けては、下のような関係団体が推進会議としてワンチームになって取り組んでいるところです。毎年、7月ごろに要望箇所で立ち会い協議を行っています。
西浦線の県道以外にも多くの危険箇所が残っているのではないでしょうか?お気づきになられる箇所がありましたら、本日の配布物にご記入の上、学校へお知らせいただけますようお願いいたします。
お知らせいただいた要望については、市教委と協議をして多少の年数がかかっても、また、少しずつでも改善に取り組んで参ります。(私有地の場合は難しい事案となりますこと、ご理解いただきますようお願いいたします)