2024/5/17 18:02
行事の様子
今週の、2年生のトライやる・ウィークと1年生の学校での様子

修学旅行が始まる4日前(月曜日は休みで、代わりに日曜にスタートした事業所があります)から2年生はトライやる・ウィークが始まり、本日無事、終了いたしました。

一週間学校から離れ、それぞれの活動場所で、たくさんの地域の方々に協力をいただいて、貴重な体験をさせてもらいました。

ほとんどの人は最初、緊張と恥ずかしさで小さな声しか出せませんでしたが、最終日の金曜日には堂々と自信にあふれていました。

学校ではなかなか経験できないことを、この1週間でたくさんしました。いつか大人になった時には、今度は中学生の受け入れをして、地域の魅力を伝えてほしいです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1年生は木曜日の4時間目、スクールカウンセラーの岡野先生から、自分のこころとからだのメンテナンスについて話をしてもらいました。ストレスをため込まない自分なりの方法をみつめましょう。

木曜日の午後からは、市役所と警察の交通課と、東浦中学校のトライやる生が本校にきてくださり、交通安全教室をしてくれました。みんな真剣に話を聞いていました。

金曜日の1年生は、午後から球技大会をアリーナで行いました。学年の絆を強める行事となりました。

 

それぞれの学年で貴重な経験を積み重ねた1週間でした。

 

なお、3年生の保護者様に連絡です。今のところ明日の夜は、正門から帰校予定ですが、バス降車後にアリーナ駐車場まで全員で移動しますので、お迎えはアリーナ駐車場でお待ちください。