二日目の今日は、PTA役員の方々が受付をしてくださり、昨日よりもたくさんの方々がお越しくださいました。
4校時は、地震発生の際の高所への避難訓練。洲本実業高校に。これも保護者や地域の方々が参加して、子どもたちと一緒に経路を確認してくださいました。
そして午後からは「薬物乱用防止教室」を体育館で。神戸市議でもいらっしゃるライオンズクラブ国際協会の伊藤めぐみ先生に「ダメ。ゼッタイ」と題して、薬物乱用の危険性と自分を守る術についてご講演をいただきました。
二日間にわたるオープンスクールへのご参加、本当にありがとうございます。PTA役員の皆様にも、準備、運営や後片付けと大変お世話になりました。心より感謝申し上げます。
今回のアンケートでいただいたご意見を参考に、児童の主体性を培える学習活動を展開できるよう、いっそう実践研究に努めてまいります。