12月のオンライン集会のスタジオは職員室前で。あいにく3年生は学級閉鎖でお休みの寂しい今日ですが、児童運営委員会メンバーの進行で始まりました。
まずは校長先生から「冬至」の話、生活指導の先生から、冬の服装とトイレのスリッパについての話。
次に児童運営委員会から、クリスマスフェスの案内といじめ防止標語の入選者の発表があり、また、2学期に試行したロング昼休みの課題を各学級でまとめておくように、との依頼がありました。
そして、放送委員会からは給食の時のBGMリクエストについての連絡、5年生からは「雨の日の休み時間に体育館を使う」ことの提案、6年生からは自分たちのプロジェクトへの協力依頼、1年生の学年発表(録画)と続きました。
12月も残り2週間で冬休みを迎えます。健康に気をつけながら、誰もが元気に楽しく活動できる学校生活にしていきましょう。