今日は手話を使って生活しておられる方に来校いただき、手話教室をしていただきました。
初めは、講師の方の生い立ちや生活で困ることなどを中心にお話いただきました。
口の動きだけではわかりづらいので、手話がわからなくても表情やジェスチャーもつけてお話しすると伝わりやすいことを教わりました。
後半は、名前やあいさつなどを手話でどのようにするのかを教えていただきました。
子どもたちは、自分の名前の手話での表し方を教わりました。また、友だちの名前と似ているところや違うところを発見するなど、充実した表情をしていました。