ご入学、おめでとうございます。今日からしばらくは、「キョトンキョトンの一年生😀」、やさしいお姉さんやお兄さんにわからないことは聞いてください。人が人に頼り・頼られる『社会』集団の学校に仲間入りです。
3年生以上は、鮎原小学校では立派な先輩です。入学した子どもたちも2年後には〝その立場〟になってもらわないと『社会』である鮎原小学校が悲しい状況になると思います。期待しています💪一年生!
5、6年生のみんな、令和3年度の卒業式に関わること、とっても「立派」でしたよね。そして令和4年度の入学式の諸準備・後片付けも、これまた「立派」でした。幸先が良いと、体育会をはじめとする、今後の大きな学校行事での活躍が大きく大きく、風船どころか、ふくらみ続けてお月さんぐらいの大きさの期待~ ✨ になるかもしれませんね。
❶ 眠っているときに大切なエネルギー、「しっかり眠りましょう」
❷ 朝、ごはん・パン+タンパク質、しっかり食べて「身体にエネルギー」
❸ 自分でできることをふやしていこう~、「一つずつ!」ね~
ちょっとぐらい失敗しても、あきらめないで3つのことを守っていこうとしましょう~。
本日から1年生から6年生の全員120名がそろいました。保護者の皆様とともに、健やかな一年の育ちを、ともに支えましょう。 【共育】
🔵文章と写真のレイアウトがむつかしく、思うようにならないことに、イライラ😿。でも健気に!?ファイトします。(笑)