2024/10/17 15:06
連絡
3年生車いす体験教室

10月16日、3年生は福祉体験学習の一環で、社会福祉協議会の職員を講師に迎え、車いすの体験をしました。車いすの特徴や、乗り方、介助の仕方を教えてもらった後、実際に車いすに乗ったり介助をしたりしました。段差やスロープでは思っていたように動かすのが難しいことも分かりました。倭文小学校では、12月のふくちゃん祭りに向けて、多くの学年が福祉体験を行います。学んだことを、みなさんにお伝えすることができるよう学習に取り組んでいきます。

みんな真剣に車いすの特徴についてのお話を聞いています
段差は後ろ向きで安全に
スロープもゆっくりと