2022/2/1 08:53
学校だより
えなみっ子ニュース!
1月 生活科でたこあげを楽しむ2年生

 我が家の梅や水仙の花が咲きほこっています。今年の冬は非常に寒い感じがしますが、そのぶん春の訪れが楽しみで仕方ありません。学校生活も2月に入りました。児童会では、5年生8人、4年生9人が役員選挙に立候補し、新年度に向けた準備を進めています。PTAも役員選出を進めていただいています。行事の変更等もありますが、今月も「一歩一歩、前へ前へ」です!

 一方、児童会では三原中学校の生徒会からの呼びかけで、先日火山噴火で大災害に見舞われたトンガへの募金活動に取り組みました。たくさんの子どもたちが協力をしてくれました。子どもたちの主体性が育まれています。

【お知らせ】新型コロナ関連

 オミクロン株によるまん延防止重点措置が2月20日まで出されました。社会全体が感染拡大を食い止めるため協力し合う状況が続いています。出席停止を余儀なくされる児童も増加しています。タブレットも活用して学校とつながる手立てを模索しながら進めて参ります。ご家庭のご協力に感謝しております。

 ◆「濃厚接触者」の自宅待機期間(出席停止)が7日間に短縮されました。

【2月3月の主な予定】※あんしんネット榎列小「カレンダー」にも掲載しています。

1日(火)新1年生保護者説明会 ※1年生13:00下校

2日(水)令和4年度PTA学年役員投票用紙提出

7日(月)委員会活動の日(6年卒業アルバム撮影)

     学校納金振替日

8日(火)児童集会 児童会役員選挙

11日(金)創立記念日〈148年〉

14日(月)学校納金再振替日 

18日(金)職員定時退勤日

21日(月)児童会大縄跳び集会

25日(金)令和3年度PTA委員総会(代表出席)

28日(月)代表委員会

3月2日(水)6年生を送る会

4日(金)オープンスクール(1年生2年生は学習発表)

8日(火)三原中学校卒業式

15日(火)三原中オープンジュニアハイスクール(6年生参加)  

16日(水)校外児童会、一斉下校

17日(木)卒業式予行

22日(火)卒業式準備

23日(水)卒業式 ※1~4年生自宅学習日

24日(木)修了式

25日(金)春季休業日~4/6まで