2024/7/19 17:00
学校だより
八木っ子だより!

🏫1学期が終わりました!

今日は終業式。約4か月の1学期が終わりました。終業式の前には、音楽集会や意見発表会を行いました。

音楽集会では、7月の歌「マーチングマーチ」を歌いました。今日はいつもよりさらにいい声で歌えていました。また、音楽委員さんによるハンドベル演奏「ミッキーマウスマーチ」を聴きました。ハンドベルの音色が心に響くステキな演奏でした。全校生から自然と拍手が起こりました。一生懸命練習した努力のたまものですね。意見発表会では、子どもたちが1学期に頑張ったことなどを堂々と発表していました。代表の子どもたちだけでなく、全校生みんなが、それぞれに頑張ったことがあります。終業式の中でも、1学期を振り返って「みんな頑張ってたね」という話と「夏休みも何かチャレンジすることを見つけて頑張ってほしい」ということなどを話しました。詳しくは、子どもたちに聞いてみてくださいね。

この4か月を振り返ってみると、毎日の教室での学習だけでなく、体育会や地域へ出かけての学習などたくさんのことにチャレンジしている姿がありました。成功したかどうかではなく、その時その時を大切に、一生懸命 頑張った ということが素晴らしいことなのだと思います。今日は、通知表を持ち帰ります。1学期を振り返り、頑張ったこと、もう少し頑張りたいことなど、一緒にお話ししてください。そして、頑張りを認め、ほめてあげていただければと思います。それが、次への意欲につながります。 子どもたちがこのように頑張れたのも、保護者の皆様の温かい支えがあったからこそだと思います。学校の教育活動にご理解ご協力いただき本当にありがとうございました。

🌞明日から夏休み!!

明日から44日間の夏休みが始まります。きっと子どもたちはわくわくしていることと思います。やってみたいこと頑張りたいことなどたくさん思い描いていることがあると思います。夏休みだからこそ、普段学校ではできないことにもたくさんチャレンジしてほしいと思います。毎日続けてできることが見つかるといいですね。地域などいろいろな場所での経験もたくさんの学びとなり、子どもたちの生きる力につながります。けがや事故なく、楽しい44日間を過ごし、9月2日の始業式には、全員の元気な顔を見せてほしいと思います。

有意義で充実した夏休みをお過ごしください!