2025/1/31 10:16
学校行事
校外学習(3・4年生)
この丸い石は何?
見事なきな粉ができました
暖かい?暖かくない?
阪神淡路大震災から30年
野島断層を目の当たりにして
時計も5時46分を指しています
こんな体験もできました

 30日(木)、3・4年生は北淡にある歴史民俗資料館と震災記念公園へ校外学習に行ってきました。昔の暮らしを体験し、当時の人々の知恵を肌で感じてきました。今シーズン一番の寒さも味わい、暖房機器のありがたみも感じたのでは・・・。いり大豆は見事な「きな粉」になって帰ってきました。震災記念公園では、当時のまま残されている地割れの見学やVRによる地震体験を通して、多くの犠牲者を出した地震の怖さを実感しました。改めて防災・減災の意識を高める必要性を学びました。