2025/5/29 17:56
学校行事
丸川プロジェクト「淡路・沼島を食す」 第2弾
お皿には収まらないほどの立派なアジ
なかなか食べ応えがあります
キレイに食べた子はこんな感じでした

丸川プロジェクト「淡路・沼島を食す」第2弾が本日給食に提供されました。

メニューは「沼島アジのから揚げ風」。沼島のアジは全国的にも有名で、給食には当然ながら初お目見えです。

係の子から、「今日は、丸川プロジェクトから出てきた『沼島アジのから揚げ風』です。出てきた献立をどうやって食べられるかな、と考えてこの形になりました。給食に沼島のアジがでることはレアなので、しっかり味わって食べてくださいね。お箸も上手に使いましょう。」という献立紹介が読み上げられました。

丸川さんへの感謝も当然ながら、このプロジェクトを計画した中学生、沼島の漁師さんや献立を考え調理をしてくださった方々への感謝の思いを胸に、大きな声で「いただきます」をしました。

立派なアジなので、やはり骨もなかなかです。のどに刺さる子が出ないか少し心配もしましたが、やはりそこは沼島の子。誰一人そんな子はおらず、みんなおいしくいただきました。